-
新規HP制作
■ プロジェクトの目的
クライアントのブランドイメージを反映した、ユーザーフレンドリーで視覚的に魅力的なウェブサイトの構築。
■ 体制・人数
構成案・デザイン・構築まで一貫して私自身一人でが行いました。
さらに、クライアントとの定期的な打ち合わせを行い、フィードバックを反映しました。
■ 自分のポジション・役割
プロジェクトマネージャーとして、全体の進行管理と構築担当。クライアントとのコミュニケーションを取りながら、要件定義からデザイン、開発、テスト、納品までの全フェーズを監督しました。
■ 目的を達成する上での課題
複数の変更要求がプロジェクトの進行に影響を与えたため、納期の調整とリソース管理が必要でした。
■ 課題に対して取り組んだこと
クライアントとの初期打ち合わせを徹底し、明確な要件定義を行いました。変更要求があった場合は、影響を分析し、迅速に対応策を講じることで、スケジュールの調整とリソースの最適化を図りました。
-
海外生活紹介サイトへの記事ライティング
*****プロジェクトの目的*****
海外生活紹介サイトへの記事提供
*****自分のポジション・役割*****
記事ライティング作業
これまでの海外生活の経験をもとに、記事のライティングのご依頼を受けました。
・海外生活のこと
・スロバキアのこと
・スロバキアの食文化
などについて
画像素材集め・情報収集などの作業も行いました。 -
ロシア人プロバレエ教師のロシア語の通訳
■ プロジェクトの目的
バレエレッスン、リハーサルでのロシア語の通訳
■ 自分のポジション・役割
ロシア人教師のロシア語を日本の生徒のために訳す。
日本語をロシア人教師のために訳す。
ロシア在住4年間の経験を活かし、ロシア人のバレエ教師が開催するレッスンでの通訳を担当しました。
日常会話はもちろん、バレエ専門用語を使った通訳もしっかりと果たしました。