SHARE

Shopifyの商品をInstagram上で販売する方法を解説

Shopifyストアの運用を成功させる重要ポイントが、集客力の向上です。アクセス数や新規顧客を増やすための施策に悩んでいるストア運営者は少なくありません。Shopifyストアの集客力を高めるには、どのような方法が効果的なのでしょうか?

本記事では、集客力や売り上げの向上に役立つShopifyとInstagramの連携について解説します。Instagramとの連携機能を活用し、Shopifyストアの運用改善を実現させてください。

デザイン・開発・動画編集・SNS運用など、経験豊富なプロに直接頼める!

ShopifyとInstagramの連携とは?

Shopify運営をする女性

ShopifyとInstagramの連携の概要や利用できるShopifyの機能について説明します。

Instagramショッピングの特徴

Instagramショッピングとは、Instagram上で商品を販売する機能です。投稿された商品画像に付いたタグから商品ページに遷移して、その商品を購入できます。

主要ECプラットフォームの中でも、ShopifyはInstagramショッピングとの連携をいち早く導入しており、連携に必要な設定も非常に簡単です。

Instagramとの連携で利用できるShopifyの機能

ShopifyとInstagramを連携させることで、Instagram上でShopifyの商品を販売できます。Instagramショッピングでは、Instagramプロフィールにショップを作成し、投稿された写真やストーリーズに購入用のタグを付けます。

Instagramプロフィールで「ショップを見る」をクリックすると、そのInstagramアカウントの全商品が表示されます。タグ付きの商品画像をクリックして「ウェブサイトで見る」を選択すると、Shopifyストアに移動できます。Instagramに投稿された商品画像をクリックしてShopifyで購入した利用者の注文は「Instagramによる紹介」として表示されます。

また、InstagramのフィードをShopifyストアに表示することもできます。Shopify公式テーマストアで販売されているテーマには、Instagramのフィード表示機能が用意されています。

ShopifyとInstagramの連携手順

スマホの売上管理画面
ShopifyとInstagramを連携させる、6つの手順について説明します。

  1. 利用要件の確認
  2. Instagramアカウントの切り替え
  3. FacebookチャネルをShopifyに追加
  4. Instagramショッピングの設定
  5. ウェブサイトのドメイン認証
  6. Instagram上でショッピングを設定

連携に必要な手順の詳細を1つずつ解説します。

1. 利用要件の確認

ShopifyとInstagramショッピングを連携させるには、以下の条件を満たしていることが条件になります。

  • 販売者契約とコマースポリシーに準拠した商品をビジネスとして販売している。
  • Instagramアカウントがビジネスアカウント・クリエイターアカウントに移行されている。
  • 利用するInstagramアカウントが同じ所有者のFacebookのビジネスページと接続されている。

条件を満たしていない項目がある場合は、Shopifyとの連携前にアカウント作成や再設定などが必要です。

2. Instagramアカウントの切り替え

Instagramで商品を販売するためには、利用するInstagramアカウントをビジネスアカウントまたはクリエイターアカウントに切り替える必要があります。

アカウントの切り替え手順は、以下の通りです。

  1. Instagramアカウントから自分のプロフィール画像をクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 「プロアカウントに切り替える」をクリック
  4. カテゴリを選択して「完了」をクリック

3. FacebookチャネルをShopifyに追加

Shopifyの管理画面左側のバーにある「販売チャネル」の「+」マークをクリックし、開いた画面に表示される「Facebook」を選択します。

4. Instagramショッピングの設定

審査をリクエストする前に必要なInstagramショッピングの初期設定は、以下の手順で行います。

  1. 「販売チャネル」下に「Facebook」の表示を確認
  2. 「Facebook」をクリック
  3. 「Instagramで商品の販売」を選択
  4. 「設定を開始」をクリックして設定画面を表示する
  5. 設定画面でFacebookページとInstagramアカウントの連携に必要な項目を入力
  6. 「審査をリクエストする」をクリック

販売開始前の審査は、FacebookとInstagram上で別々に行われます。いずれか一方の審査は通過しても、もう一方が通過しないケースもあるので、注意が必要です。

5. Webサイトのドメイン認証

審査開始後に、InstagramからWebサイトのドメイン認証を求めるメールが届きます。受信したメールにある「ウェブサイトを認証」をクリックすれば、ドメイン認証が完了します。

6. Instagram上でショッピングを設定

審査を通過した後に、Instagram上でショッピングの設定を行います。

Instagram上でのショッピング設定の手順は、以下の通りです。

  1. プロフィール上で「設定」「ビジネス」「Instagramショッピングを設定する」の順に選択
  2. 販売者利用規約を確認して「利用規約に同意」をクリック
  3. Instagramショッピングの利用が承認される
  4. 「設定」「ビジネス」「ショッピング」の順に選択
  5. 「商品」をクリックして「商品カタログ」を選択

これで、Shopifyの商品をInstagram上で販売する準備が完了します。販売する商品の画像にタグ付けすれば、すぐに販売を開始できます。

全ての設定作業が完了したら、InstagramやFacebookにShopifyの商品画像が表示されていること、購入ボタンをクリックできることを確認しましょう。

ShopifyとInstagramの連携に役立つおすすめアプリ3選

お仕事グッズ
ShopifyとInstagramの連携効果を高める、3つのShopifyアプリの概要を紹介します。

  • Instagram上での販売を促進「Instagram Feed, Story & TikTok」
  • Instagramのフィードをスライダーで表示「Instagram Feed + Photo Gallery」
  • Instagramでインフルエンサーが作成したコンテンツを活用「Sauce Social Commerce by SNPT」

1つずつ解説していきます。

1. Instagramでの販売を促進「Instagram Feed, Story & TikTok」

「Instagram Feed, Story & TikTok」は、Instagram上の画像のECストア向けカスタマイズ、フィードやストーリーズへのタグ付けなどの機能を持つアプリです。

簡単な操作でInstagram上のコンテンツへのタグ付け、コンテンツをカスタマイズしたギャラリー作成などを実施できます。有料プランには14日間の無料体験があります。

各プランの料金と概要は以下の通りです。

利用プラン利用料金プラン概要
STARTERプランなし・フィード数:1
・フィードレイアウト数:1
・ギャラリー数:1
STANDARDプラン9.9ドル/月・Tiktokにも対応
・いいね、コメントの表示
・「売れ筋」バッジの表示
・フィード数:2
・ギャラリー数:2

「Instagram Feed, Story & TikTok」の公式サイト

2. Instagramのフィードをスライダーで表示「Instagram Feed + Photo Gallery」

「Instagram Feed + Photo Gallery」は、Instagramフィードページ、商品別ギャラリーページの自動作成を行うアプリです。

自動作成した各商品のギャラリーを、スライダー表示などの効果的なスタイルで商品ページに表示できます。有料プランには14日間の無料体験があります。

各プランの料金と概要は以下の通りです。

利用プラン利用料金プラン概要
無料プランなし・ギャラリー数:1
・Instagramアカウント数:1
BASICプラン14.99ドル/月・ギャラリー数:2
・Instagramアカウント数:2
・分析機能
PROプラン29.99ドル/月・ギャラリー数:5
・Instagramアカウント数:5
・分析機能
・製品ギャラリー作成
BUSINESSプラン49.99ドル/月・ギャラリー数:100
・Instagramアカウント数:10
・分析機能
・製品ギャラリー作成

「Instagram Feed + Photo Gallery」の公式サイト

3. Instagramでインフルエンサーが作成したコンテンツを活用「Sauce Social Commerce by SNPT」

「Sauce Social Commerce by SNPT」は、Instagramの投稿などを活用した、インフルエンサーマーケティングを実施するアプリです。

自社サイトの商品やコンセプトに合ったインフルエンサーのInstagramでの活動を、マーケティング戦略の立案や販売促進に利用できます。Instagram上での販売に役立つ、画像カスタマイズ機能なども備えています。

利用料金と概要は以下の通りです。

利用プラン利用料金プラン概要
無料プランなし
(追加料金が適用される場合あり)
・自社サイトに適したインフルエンサーを選定
・コストパフォーマンスの高いインフルエンサーマーケティングの実施

「Sauce Social Commerce by SNPT」の公式サイト

ShopifyとInstagramを連携させる4つのメリット

Instagramで商品販売する人
ShopifyとInstagramの連携によって期待できる、以下の4つのメリットについて解説します。

  1. 販売チャネルの拡大による売り上げの増加が見込める
  2. 新規顧客を獲得しやすくなる
  3. 商品情報の提供が効率よく実施できる
  4. マーケティング戦略に役立つ情報が収集できる

詳しく見ていきましょう。

1. 販売チャネルの拡大による売り上げの増加が見込める

Shopifyの商品をInstagram上でも販売することによって、これまでのShopifyストアの顧客とは異なる属性を持った人々に商品やストアを認知してもらいやすくなります。ShopifyとInstagramの連携によって販売チャネルを拡大し、ストアの業績向上を実現しましょう。

2. 新規顧客を獲得しやすくなる

ShopifyとInstagramを連携させれば、商品画像をクリックするだけで商品購入ページにアクセスできるようになります。面倒な入力が不要なため、商品情報を確認して購入に至る新規顧客数の増加が期待できます。

3. 商品情報の提供が効率よく実施できる

ShopifyとInstagramを連携させることで、Shopifyの商品情報がInstagram上で自動的に共有されます。

Instagramで表示される商品説明、商品名、価格などの情報を入力する手間や時間を省き、利用者への情報提供を効率よく行うことができます。

4. マーケティング戦略に役立つ情報が収集できる

Instagram上の投稿別・商品画像別の販売実績や、購入者のInstagramフィードなどを分析することによって、新商品の開発や販売促進に役立つ情報を収集できます。

他の主要SNSと比べて、Instagramにはアパレルやコスメ、食品などのトレンドに敏感なユーザーが多いと言われています。Instagramとの連携は、販売チャネルを増やすだけでなく、Shopifyストアのマーケティング戦略の立案に必要な消費者情報を得る手段としても効果的です。

Instagramとの連携をShopifyの運営改善につなげる外部サポート

ShopifyとInstagramの連携など、ストアの運用に関する業務を外部委託する際の重要点を説明します。

ShopifyとInstagramの連携に関して外部委託を検討すべき業務

ShopifyとInstagramを連携する上で、外部のプロへの相談や委託が必要となることの多い項目は、以下の5つです。

  1. ShopifyとInstagramの連携・運用方法
  2. その他の主要SNSとの連携の検討
  3. Instagramの特徴を生かした集客対策
  4. ShopifyとInstagramに掲載する商品画像の作成
  5. Instagram上で商品を購入した顧客へのフォローアップの検討・実施

自社での対応が難しい課題が生じた際は、専門知識やスキル、実績を豊富に有する専門家への相談をおすすめします。ランサーズではShopifyやSNSの運用に精通したフリーランスが数多く活躍中です。ランサーズを活用して、相談・委託先の候補探しを円滑に進めてください。

委託先を選定する際の3つの重要ポイント

自社の課題解消をサポートする委託先を選定する際には、複数の候補をリストアップした上で、以下の3点について慎重に検討しましょう。

  1. ShopifyやSNS運用についての知識やスキル、実績
  2. 自社の商品や業界に関する知識を有している
  3. コストやスケジュールなど具体的な条件が自社の希望と合致している

ランサーズのフリーランスは、スキルや実績などに関する詳細な情報をプロフィールページに公開しています。自社の希望に合った委託先選びの参考にしてください。

ランサーズでShopifyに強いフリーランスを探す

ShopifyとInstagramの連携の成果を引き出すサイト運用を実践しましょう

本記事で取り上げた、ShopifyとInstagramの連携についてのポイントを再確認しましょう。

  1. ShopifyとInstagramを連携させ、Shopifyの商品をInstagram上で販売できる
  2. Instagramとの連携には利用要件があり、所定の審査を通過する必要がある
  3. ShopifyとInstagramの連携に役立つShopifyアプリが多数提供されている
  4. Instagramとの連携には、売り上げや集客力の向上などのメリットがある

自社のサイトの現状を踏まえ、明確な目的を持ってInstagramとの連携を実施すれば、期待した以上の成果を上げることも可能です。本記事で取り上げたShopifyとInstagramの連携に関する情報を参考にしていただき、Shopifyストアの売り上げや集客力の向上に役立ててください。

デザイン・開発・動画編集・SNS運用など、経験豊富なプロにカンタン依頼