6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

【賞金総額10万円!】あなたのデザインが日本橋三越本店で商品化!竹食器のデザインコンテスト開催 - 古山敏明の提案

古山敏明の他の提案

提案文 :
ご依頼に提案させていただきます。
古山敏明(こやまとしあき)と申します。愛知県一宮市在住で似顔絵やイラスト、各種グラフィックデザインの制作を行っているフリーランスです。

今回の提案は「お食事動物園」をテーマにしています。子供さんが少しでも食に対して関心を持ち、楽しく食べられるように五種類の動物を配置しました。

盛り付けの時に、例えば「ハンバーグはどこに置く?」「ブタさん!」「お野菜は?」「ゴリラさん!!」といった具合に子供も参加して食事の準備を行うことで子供との会話が自然と増え、子供さんの食への関心も高められるのではないかと思います。

子供さんの好き嫌いがある時は、子供さんの好きな動物(例えばカバ)の上に嫌いなものをのせて「カバさんがかくれんぼしているよ、これを食べると会えるよ」と声をかけていけば嫌いなものも会いたい思いから食べてくれるのではないでしょうか。

「全部食べたらいろんな動物に会えるよ」「全部食べたら何に会えるかな」と声をかけることで動物に会うために食事に集中できるようになると思います。食べたら会えるので何に会えるかワクワクしながら食事できるようになります。

動物につきましてはシンプルな線描で、かわいく関心を引くようにアレンジしていますが、一目見るだけで何の動物かがわかるようにしています。動物園で見かけるものがモチーフです。顔は正面向きにして子供さんの食事を見守っていて、少し傾けることで動きをつけ、見ているだけで楽しくなるように配置しています。

食事中に「これはなに?」「ライオン!!!」と動物の名前を覚えるのにも役立ちます。

五種類の動物がいますのでいろいろな料理を少しずつ盛り付けられます。見た目にも華やかで楽しい食事になると思います。

五種類の動物をいろいろと変化させることで「お食事動物園」だけでなく、「水族館」などのバリエーションを増やすことも可能です。

ご不明点はお気軽にお伝えください。
修正などお気軽にお申し付けください。
ご検討よろしくお願いします。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • mitsukoshi-ezara.png
2016-06-16 06:45:34

ランサー情報

古山敏明 (Toshiaki)
個人 イラストレーター 愛知県 実績 4

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。