6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

グローバルに歯科器材を販売(のちに製造)する企業、SAYA DENT のロゴを製作してください。 - キンモトジュンの提案

キンモトジュンの他の提案

提案文 :
広島県でデザイン事務所をしております。キンモトジュンと申します。
ロゴの件、ご提案させて頂きます。

コンセプトとしましては、事業内容に沿うカタチであることや社名に含まれる『さやか』という意味から、分かりやすく洗練された印象となるように、患者様の歯に対するアプローチ(技術や歯科機材)や可能性(創造、対話)。今後、様々な歯科器材を全世界に向けて販売予定とのことから、グローバルな視点や広がりを連想できるようなカタチとなるようにまずは検討を始めました。

モチーフとしましては歯車や風車、雲、大小異なる大きさの組み合わせをキーワードにデザインを検討してみました。

歯車や風車の印象は業界を前に進めるための動力となるように、見えない部分で関わるような力であること。別の力(爽やかな良い風)を受け、回るというような状況や状態を、共同開発と製品との関係にも重なるような、分かりやすく自然なカタチのモチーフとして取り入れました。歯に関わる動きや循環というようなモチーフとなればと検討してみました。

雲の印象は可能性や対話から生まれる共同開発やグローバルな広がり、膨張や発展、新しく生み出すというような想像や創造というような意味やモチーフとして、また大小異なる大きさであることは世代を問わず対応できる、世代をこえた継続的な関わりを連想できるようなデザインアプローチから検討してみました。

業界や歯科クリニック等に見られます歯のモチーフについては分かりやすく、業界を象徴するシンボルであるようにも感じますが、ある程度そこから外れるようなアプローチに可能性があればと検討してみました。
事業を分かりやすく連想できるカタチも残しつつ、デザインとして寄り添うような意味が含まれるように検討してみました。

出来るだけシンプルに、それでいて意味や想いが含まれるようなロゴとなるように検討してみました。
様々な販促ツールへの使用やブランディングもし易いようなデザインとなればと進めてみました。

修正等ございましたら対応させて頂きますので、ご連絡を頂けたらと思います。
ご検討頂けたら幸いです。失礼いたします。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • SAYA DENT-01.jpg
  • SAYA DENT-02.jpg
  • SAYA DENT-03.jpg
  • SAYA DENT-04.jpg
2022-03-07 14:09:00

ランサー情報

キンモトジュン (junkinmoto)
個人 グラフィックデザイナー 広島県 実績 23

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。