6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

建設会社、山田土建の文字ロゴ - キンモトジュンの提案

キンモトジュンの他の提案

提案文 :
広島県でデザイン事務所をしております。キンモトジュンと申します。
ロゴの件、ご提案させて頂きます。

デザインのコンセプトとしましては、メインの事業内容から土木工事を連想できるような印象が含まれるロゴタイプ(文字のロゴ)を検討してみました。
トンボで地面を平すような印象(YA)、擁壁工事を連想できるような印象(MA)、掘削(スコップ)を連想できるような印象(MADA)、山や土など積み上げられた印象(A)というように、文字のカタチが別の見方でさり気なく事業の印象も感じられるようなデザインとなればと進めてみました。

デザインのテイストとしましてはシンプルで洗練された印象(誠実さ、丁寧、スタイリッシュ)、遊び心(可能性や親しみ、少し攻めた印象)、右肩上がり(向上心、繁栄、積み重ね)をベースに男性的な力強さで業界イメージを大きく変えていくような、若い世代の方に対しても強くアピールできるようなロゴとなるようにと検討してみました。

同業者や業界イメージに対する差異化、ブランディング。ワンチームとしての一丸となり、事業として人に地域に強くつながっていくような強い想い、ご縁や関係性を意識するという意味をデザインに含ませられたらとロゴに含まれるアルファベットを部分的に重ね、強い集合体(組織)や連携、可能性というような部分を強く印象付けられるようなデザインとなればと検討してみました。

出来るだけシンプルに、それでいて意味や想いが含まれるようなロゴとなるように検討してみました。
車体のラッピング等も印象的で、多少インパクトもあるようなデザインとなればと進めてみました。
出来るだけ印象的で、明確な違いが生まれるようなデザインが事業に寄り添うようなご提案となればと進めてみました。

修正等ございましたら対応させて頂きますので、ご連絡を頂けたらと思います。
ご検討頂けたら幸いです。失礼いたします。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • YAMADA-01.jpg
  • YAMADA-02.jpg
  • YAMADA-03.jpg
  • YAMADA-04.jpg
2022-02-23 13:15:04

ランサー情報

キンモトジュン (junkinmoto)
個人 グラフィックデザイナー 広島県 実績 23

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。