6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2016年04月24日に終了しました。

京都の伝統工芸工房のマーケティング・プロデュースの仕事

京都の伝統工芸工房のマーケティング・プロデュースに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

4日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼詳細
京都の伝統工芸「桶(おけ)、樽(たる)などをベースとして、マグカップやワインクーラー、楽器などへの展開」までする職人さんの小さな工房をプロデュースするお仕事の一環です。今回、工房を訪問してインタビューを行い、Webコンテンツ用テキスト、体験談のまとめ、職人さんの個人史聞き書き、それら一切をベースとして、商品の説明文、取扱説明書、販促用紙媒体に用いる文書を書き起こして頂きます。
作業・単価の補足
京都三条京阪駅周辺で取材を2~3時間、発注者との打ち合わせを2~3時間で、日当10,000円。食事1回付き。
参考URL
http://shittenbattou.seesaa.net/
作業時の注意点
設定なし
補足説明
京都で生まれ育った。あるいは京都を愛する、京都で仕事をなさっている、京都で学んでおられる、そういう京都にご縁のある方に向いているお仕事かと思います。
キャンセル理由:依頼内容を修正するため

◇プロジェクトが後ろ倒し。貴社に相談メールを入れると「5/13まで延長しました」との返信だが進捗督促メールは来て、何故延長して貰ったのに顧客を不安にさせるのかを尋ねたが回答無し。
◇ランサーから2件の提案。2件とも採用。ランサーにその旨メールで連絡するもスケジュールは未定。期限が迫りランサーとのスケジュール調整の為に連絡先公開を依頼。
◇当社と御社サポート/ランサーとのやりとりを最初から順を追い全てきちんと再確認して頂ければ、当社が不正をしようとしているのか否かが判ります。
◆中小企業を馬鹿にしないで下さい
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 参考資料.jpg

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)