6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2010年08月02日に終了しました。

眼鏡店のロゴの仕事

眼鏡店のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

50,000円

募集期間

6日間

提案数

103 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
50,000
実際の受注者
コムデザインルーム
コムデザインルーム 本人確認
心に残るデザインを制作します。
初めましてcom_design_roomと申します。 「ノイエ・キッズ」様のロゴ2案目を提案させていただきます。 男女どちらともとれるかわいいキャラクターにしてみました。 文字にワンポイントの星をいれて 楽しさを出しました。 ご意見、修正等があればお申し付けください。 ご検討宜しくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

依頼概要
■■ 依頼の目的/概要

"こども用メガネ専門店"のロゴを募集します。

■ ロゴにしたい社名・店名・サイト名

こども用メガネ専門店 ノイエ・キッズ


■ ロゴにする会社・お店・サイトの特徴やアピールポイント

眼科医がプロデュースした"こども用メガネ"の専門店。

こどもの眼科医療や検査・治療に精通する"視能訓練士"と、眼鏡作成のプロである"認定眼鏡士"が店舗スタッフとして、眼鏡選びをサポート。

メディカルユース(弱視斜視治療用眼鏡)、オプティカルユース(視力低下した学童用)、スポーツユース(スポーツ用保護ゴーグル眼鏡)、ファッションユース(子供用サングラス等)まで、幅広い品揃え。

既存の店舗"眼鏡工房ノイエ"
http://www.avit.jp/glass
から派生した"こども用メガネ専門店"です。


■ ロゴに希望すること(雰囲気・色・イメージなど)

"こども"を意識したデザイン。
かわいい感じを考えているが、特にこだわりはない。

色彩は「青系もしくはピンク・赤系だと、それぞれ男の子向け・女の子向けの雰囲気に限定されてしまいがち」なので、「オレンジ系・イエロー系など性別を意識させにくいもの」がよい。

マークと店名(ノイエキッズ)をあわせたデザインでお願いします。


■ 納品ファイルの希望

高解像度JPG形式/イラストレーター形式/フォトショップ形式のいづれか

■ 利用用途

名刺/ウェブサイト/パンフレット/メガネケース/眼鏡用クロス/封筒/商標登録予定無

■ 進め方

募集期間終了後に、弊社の希望するイメージに近い提案を1つ(場合によって複数)当選させて頂きます。
希望に近づけるために、場合によって当選候補者様に修正要望をさせて頂くことがありますが、何卒ご了承ください。

■ その他/注意点

選択させて頂いたロゴの著作権(財産権)等の扱いはLancers利用規約に従い、弊社に譲渡をお願いします。フォントや画像素材などを利用する場合は上記利用用途に使用できることを確認し、第三者の知的財産権等に注意して下さい。

※1 マーク ・・ 記号や図案をデザインしたもの (例:Lancersロゴの左の騎兵隊マーク)
※2 ロゴタイプ ・・ 社名などの文字をデザインしたもの (例:REETという一番最下部のロゴ)
※3 ロゴマーク ・・ マークとロゴタイプを合わせたデザイン文字。(例:Lancersロゴの右)
店名ですが、
「こども用メガネ専門店 ノイエ・キッズ」
と書いてますが、

デザインでは
"用"や"・"をなくして
「こどもメガネ専門店 ノイエキッズ」
でもかまいません。
NEUE Kidsの表記を使っておられる方も多いですが、もともとNeueがドイツ語、kidsは英語ということもあり、アルファベット表記はロゴに使わない方向でいこうかと思います。

ノイエキッズ
もしくは
ノイエ・キッズ
と表記していただいている作品の中から選ばせていただくことになりそうです。
力作ぞろいですが、選考をおこなう会議の都合上、締め切りを8月2日朝にもう一日延長しました。
■ 選んだ理由

社内で意見がわかれて決定に時間がかかりましたが、ねらっているターゲット層に一番、受けがよかったのを選択させてもらいました。

■ 提案者全員へのお礼・コメント

皆さん秀作揃いで選ぶのに迷いました。ありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たロゴ作成・デザインの他の仕事を探す