6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2024年03月22日に終了しました。

工場の受注管理システム(Accsessもしくはexcel)開発の仕事 [工業・製造]

工場の受注管理システム(Accsessもしくはexcel)開発に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、データベース設計・構築に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

35件

当選人数

0 件

(募集人数5人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
工業・製造
提示した予算
300,000 円 ~ 500,000 円
依頼概要
【開発の進捗状況】
わからないので相談したい

【希望するスキル】
特になし

【継続した開発が必要か】
わからないので相談したい

【依頼先選びで重視する点】
ざっくりとした要望から相談できること
予算
柔軟な対応

【補足】
Accsessに詳しくなく。どのように作成すればよいかわかっていない為、説明が不十分になってしまうかもしれませんが・・・。

内容としては、倉庫業になるかと思います。
毎日送られてくる受注データ(text)からAccsessを使用して管理をし、現場用の作業表を作成。
完了時に、オーダーの消込。事務所と現場で同じAccsessに接続して作業をしたい。
保存先は、GoogleDriveと考えています。
受注データは、最大で4社で、異なったデータ配列となっている為個別にテーブルと取り込み口が必要だと思っています。データを添付したいですが、社外秘情報を多く含んでしまうため現状では添付できません。
仕事の流れとしては
1.受注データをAccsessに入れる(複数社)
2.出荷仕向け地別(全世界)に分ける アメリカ・スペイン等
3.出荷日を決める(受注データに納期はありますがほぼ意味をなしていない。結局相談して納期が決まります)
4.出荷日別にデータを収集し、出荷前日に現場側で作業順番・出荷用段ボール名・重量を記載
5.出荷当日作業番号順に作業をする。
Accsessから選んだ受注データの
発行No.(すべてのキーになっているユニーク番号)・品番・数量・仕向け地+そのデータが入ったQRを自動生成してラベルプリンタで3枚固定でプリント
作業を終えたものはその時点で、作業済みにしたい。
※現時点だとこの作業は、すべて紙を使って手書きで記入をしています。
段ボールにラベルを3か所貼る
ラベルを確認して、対象品番をピッキングし梱包 重量測定 
ラベルを確認して、納品書を貼り付け

基本的に紙をなくしデータでやり取りをして、データで受注の消込。
入出庫で在庫確認や棚卸を行いたい。

品番は、相当数あります。
段ボールも複数種類があります。
副資材として発泡スチロールなども使用しています。

最終的には、ハンディターミナルでピッキング確認をラベルと現品の照合を行い、ミスの削減を行いたいので、QRが必要です。
事務所側PCを管理PCとし現場PCをクライアントPCにして触れる場所を限定したい。
事務所と現場は別の場所にある、現場は1か所だけ
説明が下手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。


既存作業で、作業表の紙を出すためにAccsessを使用しています。
改修という形の方がいいのかもしれません。

多くの皆様にご提案いただきましてありがとうございました。
何分初めて依頼をしていたこともあり、弊社としてもすぐにご提案に乗ることもできず。
もう1度社内で議論をして、もっと詳しく内容を精査した後皆様へご依頼できればと思い
一度、キャンセルとさせていただきます。
お時間いただきましてありがとうございました。
会員登録する (無料)