6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年04月03日に終了しました。

エクセルマクロ,VBAエラー"13"(型の不一致)の原因特定と修正の仕事 [官公庁・自治体]

エクセルマクロ,VBAエラー"13"(型の不一致)の原因特定と修正に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Excelマクロ作成・VBA開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

1日間

提案数

4件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
官公庁・自治体
提示した予算
5,000 円 ~ 10,000 円
依頼概要
【依頼したい内容】
既存マクロ/VBAの修正

【必要な機能】
エラー原因の特定と修復

【希望するスキル】
EXCELマクロ,VBA

【重視する点】
納期

【補足】
なし

                         
エクセルファイルで、マクロでアンケートデータを集計し、
表やグラフを自動生成してパワーポイントに表示される仕組みになってるのですが、
集計ボタンを押しても「実行時エラー"13" 型が一致しません」と表示されて、表が生成されません。
データはすべて「数値」にしていますので、原因が分かりません。
(※データエラーのチェックはすべてクリアしています。)
エクセルファイルは国が民間企業に委託して作成し全国に配布しているものです。
3種類ありますが、同じ症状になります。サンプルで1種類添付いたします。
急いでいますので、よろしくお願いいたします。
サンプルファイルを使って実際に原因特定と修正ができるかどうかを試していただいても結構です。
一時停止の理由:古いバージョンのエクセルで試したところ1つできましたので
一旦、募集停止させていただきます。
皆様ご提案をいだきましてありがとうございました。
次の機会にお声かけさせていだきます。
自前で問題が解決しました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 003_ 在宅生活改善調査.zip

この仕事に似たExcelマクロ作成・VBA開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)