6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年06月29日に終了しました。

Unityでのメタバース/VRコンテンツのグラフィック周りを開発いただけるテクニカルアーティスト募集の仕事 [IT・通信・インターネット]

Unityでのメタバース/VRコンテンツのグラフィック周りを開発いただけるテクニカルアーティスト募集に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ゲーム制作・開発に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
依頼の目的・背景
【概要】
メタバース系サービス向けバーチャルコンテンツのUnity開発依頼となります。

【依頼内容】
弊社で開発を進めるバーチャルイベントコンテンツの開発にご参加いただきます。
以下のような、Webブラウザ上で体験できるバーチャルコンテンツを作成いただくイメージになります。
・BALENCIAGAのAfterworld: The Age of Tomorrow
https://www.youtube.com/watch?v=hu_08WchxnU
・バーチャル秋葉原 神田明神
https://www.moguravr.com/kandamyoujin-cg-space/

広くUnityの操作をお任せしたく考えておりますが、特に以下のようなグラフィック周りの作業を想定しています。

・ライティング/ポストプロセスの設定:Unityでのライティングやベイク処理、およびポストプロセスなど視覚効果の調整を行なっていただきます。
・エフェクトの制作:パーティクルシステムやシェーダーの開発を行なっていただきます。

【開発環境】
Unity 2021.2 URP C#
Windows
github

【期間】
・2022/07/14まで入っていただく予定です。
・マッチングにより、長期的な開発パートナーシップが築けることを期待しています。

【想定契約金額(税抜) 】
時給2,000円~2,500円で想定しております。
スキルに応じて設定させていただきたく、1時間当たりのお見積りをご提案ください。
上記の範囲外の金額をご提示いただいても検討させていただきます。
※契約金額(税込)からシステム利用料を差し引いた金額が、ワーカーさまの受取金額となります

【必須スキル・歓迎する人材】
<必須スキル>
・C#を使ったUnityでのゲーム開発経験
・業務でのゲーム開発経験
・ゲーム演出の制作スキル
・Githubを利用したチーム開発経験

<歓迎するスキル>
・Shaderプログラミングが可能な方
・CGモデリングソフトの利用経験
・Timelineの利用経験
・Unityゲームコンテンツのパフォーマンスチューニング経験
・VRChatワールドやバーチャルライブ開発経験

【 応募方法 】
・簡単な自己紹介や実績、ポートフォリオをご提示頂ける方を優先的に検討させて頂きます。
・条件提示にてお見積もり金額を入力してください。

ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。 応募をお待ちしております!
開発の範囲
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
この開発の後も、継続的に依頼したいと思っております。
ターゲット像
  • 20代
  • 30代
  • 男性
参考ゲーム
・BALENCIAGAのAfterworld: The Age of Tomorrow
https://www.youtube.com/watch?v=hu_08WchxnU
・バーチャル秋葉原 神田明神
https://www.moguravr.com/kandamyoujin-cg-space/
重視する点
クオリティ、柔軟な対応、業務経験・知識、実績評価
希望開発言語
C#
分野
メタバース、VR
プラットフォーム
PC
補足説明
設定なし
別で発注先が決定したため。

この仕事に似たゲーム制作・開発の他の仕事を探す

会員登録する (無料)