6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年05月01日に終了しました。

【介護施設での就労経験のある方】福祉車両についてのアンケート(文字入力あり)の仕事 [流通・運輸・交通]

【介護施設での就労経験のある方】福祉車両についてのアンケート(文字入力あり)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、モニター・アンケート・質問に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

モニター・アンケート・質問に関連した他の仕事を探す

タスク作業募集の概要

タスク報酬金額(税込)

165円/件

作業件数

100 件

募集期間

7日間

実際の応募実績

タスク作業募集の内容

依頼主の業種
流通・運輸・交通
依頼概要
【 概要 】
介護施設で働いている方(就労経験のある方)、またはそれに準ずる業務をされてる方を対象に
『福祉車両(主に車いす移動車)』に関してのアンケートです。
実際に福祉車両を使用した経験がある方はなお望ましいです。


この度、新規事業で福祉車両レンタカーを始める運びとなりました。
主に介護施設で福祉車両がどう使われてるか、をリサーチしたく今回のアンケートの案件を募集させていただきます。


皆さまから頂いた貴重な集計結果は、導入する福祉車両の車両選びの参考と事業開始後の営業計画のために活用させて頂きたいと思います。



【 依頼内容 】
福祉車両についてのアンケートにお答え下さい。
主に介護施設で福祉車両がどう使われてるか、という内容になります。

記述式の回答も半数近くあるのでなるべく詳細にお答え頂けると幸いです。
当てはまらない部分やわからない部分に関しては無回答でも構いません。



【 条件・注意事項 】
・介護施設で働いている方(就労経験のある方)
・またはそれに準ずる業務をされてる方
・実際に福祉車両を使用した経験がある方

介護施設で実際に働いている方であっても、福祉車両にまったく携わっていない方は回答をご遠慮下さい。
当てはまらない部分やわからない部分に関しては無回答でも構いませんが、9割以上のご回答をお願いします。



【 承認を拒否とさせて頂くケース 】
・条件の正誤性が確認できないと判断した場合
・回答率が9割に満たない



ご応募をお待ちしております。
宜しくお願い致します。

依頼した内容

本アンケート内で出てくる「車」という表現については、特に補足等がなければ「福祉車両」のことを指します。

介護施設で実際に働いている方であっても、福祉車両にまったく携わっていない方は回答をご遠慮下さい。
わからない部分や当てはまらない部分に関しましては無回答でも構いませんが、9割以上のご回答をお願い致します。

文字入力の項目も多数あるアンケートです。
「なし」
「該当なし」
「特になし」
や、一言だけの内容が多い場合は承認拒否させて頂く可能性が高いので、なるべくしっかりとご回答して頂きますようお願い致します。
23番目(最後から3番目)の、『あなたの職場がもし福祉車両を増車(導入)するとすれば、またはレンタカーにて利用するとすれば、どのタイプの福祉車両が必要ですか。(複数選択可)』に対する理由を記入する設問に関しての補足です。
元の質問文章がわかりにくくて申し訳ありません。

こちらの回答は車両選定の参考にするためのものです。
「なぜそのタイプの福祉車両が良いのか」という理由をお答え下さい。
そのタイプのメリット・デメリットなども織り交ぜて書いて頂ければ非常に助かります。

「使い慣れてるから」
「使ってみたいから」
「そのタイプを使うと決まってるから」
「職場に多いから」
と言った個人的な理由や抽象的な答えではなく、例えば
「広さを求めるのでハイエースタイプが良いから」
「リフトは故障のリスクがあるからスロープが良い」
などといった、実際に日常的に使用されてる方のリアルな意見でのお答えを頂きたいと思います。

また、
「予算がないから」といったご回答や
「足りてるから」といったご回答がありますが、
この質問は『導入するという仮定』での質問ですので、そういった内容ではなくもし導入するとなった場合になぜそれが必要なのか(役立つのか)という視点でお答え頂きますようお願い致します。

よろしくお願い致します。

この仕事に似たモニター・アンケート・質問の他の仕事を探す

会員登録する (無料)