6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年03月06日に終了しました。

畳店から「住まいのリフォーム店」へ成長するかっこいいロゴの仕事 [建築・工務店]

畳店から「住まいのリフォーム店」へ成長するかっこいいロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

7日間

提案数

28 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
landscape
landscape 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
シンプルながら、想いが伝わるデザインを心がけております。
はじめましてロゴコンペ認定ランサー デザイナーをしておりますBreathと申します ご依頼内容を拝見し吟味し制作したロゴを提案をさせていただきます。 プロフィール https://www.lancers.jp/profile/landscape 【デザインコンセプト】::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: リフォーム、未来、任せられる安心感、信頼の証になるような 畳からリフォームまでなので「地面のラインが家のフォルムに流れて未来の光に通じていくような ストーリーのあるロゴマークをデザインいたしました。 :::::::::::::::::::もっと見る

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
建築・工務店
ロゴ表記名称
Housing  reform Ishikawa(もし文字を入れるとしたら)
概要・特徴
【お願いしたいこと】
・畳屋の作業場の入り口看板用ロゴ制作
・従来からある筆文字社名ロゴとセットでの使用
・畳店から「住まいのリフォーム店」へ成長中
・いずれは「住まいのリフォームいしかわ」がメインになる予定
・現在、ロゴ+筆文字社名、数年後ロゴ+「住まいのリフォームいしかわ」での運用予定。
 正式社名は石川畳店のままでいくかは未定
・しばらくは、①看板でのロゴ使用、②名刺に石川畳店のショルダーフレーズとして
 「住まいのリフォーム」と使用・その際ロゴも併用、③ダブルネーム扱いで
 畳の仕事以外ではロゴ+「住まいのリフォームいしかわ」を使います(ブランド名として)
・「住まい」はハコを表すだけでなく、「暮らし」につながる生き方を表すワード
 もっと暮らしを楽しむためにお手伝いできることを表現。

【詳しくお話させてください】
大正元年創業の老舗畳屋です。
8年前から折込チラシを始め多くの個人客のご家庭の畳をきれいにさせていただきました。
その他、地元飲食店、旅館、公共施設、保育園幼稚園、工務店の新築畳なども手がけさせていただいています。和室の内装としてセットで、襖や障子、網戸の貼替えも多く注文いただくようになりました。
数年前より、特にリピーターのお客様を中心に「家のここを直したい」というご要望が増え
カーテン、クロス張替え(壁紙)、ブラインドやロールスクリーン、フローリング化工事、カーペット、手すり・棚などの軽工事、畳をめくったときに発覚する床下のシロアリ防除、床下修繕工事、照明器具交換、建具新調交換、トイレ入替え、洗面台入替え、キッチン交換…などを手掛け、屋根や外構、不用品処分などもご要望いただくようになりました。使わなくなった家の処分に関するご相談も増えてきました。
特に畳以外の工事について https://www.instagram.com/tatami_ishikawa/

現在、国道1号線沿いに店舗兼住宅があり、350m先に作業場の工場があります。
店舗建住宅の方は10年前に建て替え済みです。作業場の方が古い形態で、
修繕費ができるだけかからない方法で正面のみ板張の和モダンを目指し改修しました。
それがコロナ禍以前になります。この2年の間に作業場前では、週一回無農薬栽培の
出張販売、ミシュラン店のイタリアンお惣菜販売、人気ドイツパンの出張販売等が定期的にあり、安心して買い物ができる場として沢山の人に訪れていただけるようになりました。
現在、作業場の店先改修は板張で中断しており、店名の表示がありません。Google Mapでも
案内していますが、まだ迷う方がいらっしゃいます。

まず、10年前から使用している筆文字の社名ロゴをカルプ文字で正面に掲示します。
その上に、弊社の手掛けるこれからの業務、畳だけでない、もっと暮らしを楽しむために
お手伝いできるおうちの困りごと、やりたいこと、をロゴ、エンブレム的に表現できたらと思います。
数年~5年程度でおそらく現在売上の半分を占めるリフォーム関連が倍以上になり、
売上の7割程度になると予想しています。その際、正式社名は残しつつ、一般的に認知していただけるブランド名として「住まいのリフォームいしかわ」のフレーズと
今回考えていただくロゴがメインになるものと考えています。
業績が好調であれば、店舗拡張・移転・新設も考えています。その際にも正式社名よりも
「住まいのリフォームいしかわ」とロゴがメインになるだろうと考えています。

ただ、現在は「石川畳店」という店名を広く認知していただいているために
急に社名を変更することは考えていません。ブランド名を併用しつつ、
業績に応じて近い将来にメインのブランド名が逆転するものと考えています。
それまでは、従来の筆文字の社名ロゴは外せない重要なものであるため、
今回のロゴ考案に際しましては、筆文字とのバランスも考慮いただければと思います。
ただ、いずれは単独での使用になるものと思われます、というややこしいお願いです。

店主の様々な活動も、リピーター様にご支持いただいている理由の一つかもしれません。
良かったらこちらもご覧ください。
http://www.tatamikun.com/about.html?id=page05
http://www.tatamikun.com/news.php?cate=2
http://www.tatamikun.com/news.php?cate=5

数年先、地元のみなさまにさらにお役に立てて喜んでいただけることを
スタッフが皆イメージでき、未来を楽しみに毎日のしごとに取り組めるような
素晴らしいロゴを期待しています!どうかお力を貸してください。
よろしくお願いいたします!
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系、水色系、茶系、黄色オレンジ系は差し色に使用可
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
デザイン的にお願いしたいこと改めて
・現在ある筆文字社名ロゴとセットで作業場入り口に掲示できること
・将来的には「住まいのリフォームいしかわ」とセットで使用できること
 (なので、ロゴの中に日本語の「住まいのリフォームいしかわ」の文言は無い方が使い     やすいと思われます。英語ならありです)
・困ったことが解決できる、誰に頼んだら良いのかわからない些細なことでも頼める
 安心して家のことを任せられる、といったイメージが伝わるもの
・畳やリフォームなので、緑か水色、ナチュラルなブラウンベース。ただ、
 現状の板張の背景に耐えられるもの。
・イメージはスタバやサンマルク、参考コインランドリーロゴなどの
 シンプルなもの。もう少し親しみやすさ、優しさ、が加わっても良いかも。
 筆文字から連想される「和」ではないです。
・家のアイコンだけ、だとハコを作るという誤解が生まれる?もし家のアイコンを
 使うとしても何か、それ以外の家の困りごと、暮らしを良くするために
 できること、というような要素もセットで組み立てられたら。家のアイコンがなくても
 もちろん可。アイデアいただければ嬉しいです。
締切日を変更しました。たくさんのご提案楽しみにお待ちしています!
たくさんのご提案ありがとうございました!
ご提案いただくたびわくわくしながら拝見しました。
いったん検討させていただき、早急にお返事させていただきます!
■ 選んだ理由

このたびはたくさんのご応募ありがとうございました。
提案をいただくたびワクワクしていろんなイメージが目に浮かびました。
このなかで、一点採用をさせていただきました。
「家」を快適、幸せな空間にしてゆく。ということが表現できていて、
石川畳店の将来、理想の姿を表していただけたかと思っています。
畳をモチーフにしていただいたもの、また家をモチーフにしていただいたもの
それぞれ、良さがあり迷いました。イグサ自体をモチーフにしていただいた
案もありました。稲との区別が難しかったかもしれません。


■ 提案者全員のお礼・コメント

元々ある筆文字ロゴとセットで使用という、難しい条件にも
関わらず、ご自身のアイデアを惜しみなく出してくださった方に
心から御礼申し上げます。
改めて、お忙しい中、ご応募くださりましてありがとうございました。
また別の機会がありましたら、ぜひともよろしくお願い申し上げます。
みなさまのさらなるご活躍も祈念いたしております。
このたびはありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 筆文字社名カルプとロゴの配置.jpg
  • 作業場正面の変遷.jpg
  • 地域の人に愛される4代目店主.jpg
  • この車よく見るわと言われます.jpg
  • ひとつ前のスタバロゴ.jpg
  • サンマルクロゴ.jpg
  • コインランドリロゴ.jpg
  • ロゴ創業あり.ai
  • 側面看板上半身写真は社名筆文字ロゴ...
  • 2021春チラシ.pdf

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる