6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年03月29日に終了しました。

日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会のロゴの仕事 [医療・医薬]

日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

65,000円

募集期間

14日間

提案数

60 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
65,000
実際の受注者
tsujimo
tsujimo 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
飲食、食品、ペットなどの業界に経験があります。
よろしくお願いします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
医療・医薬
ロゴ表記名称
日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会
概要・特徴
日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会は、すべての当学会認定 家庭医療専門医を部会員として活動している、専門医による専門医のためのサポート組織です。
今回、専門医部会HP(https://www.jpcasenmoni.jp/)のリリースを機に専門医内での専門医部会の認知を高め、親近感をより感じてもらえるよう専門医部会を表現する
ロゴマークを作成することとなりました。

名称:日本プライマリ・ケア連合学会専門医部会 Japanese Association of Certified Family Physicians
(英語表記の場合、下記のロゴ表記名称の文字数をオーバーするためこちらに記載しています。)

【専門医部会の目的】
総合診療領域における家庭医療専門医の諸活動を支援することを目的とします。
・質の高い診療・活動を展開すること
・質の高い教育を地域や医療機関で提供すること
・質の高い学術活動(臨床研究や出版等)を実施し、国内外に発信すること
・日本・アジア・世界のプライマリ・ケアのリーダーとして活躍できる人財の養成
【専門医部会の活動】
上記の目的を達成するため、総務、生涯学習、学術、教育、キャリア支援、国際、若手医師支援の7つの部門を設置し、教育集会(セミナー、ワークショップ)等の開催をはじめとするさまざまな事業を行っております。

「家庭医療専門医」という地域の第一線で患者・市民に最も近いところで医療を提供しているイメージを表現するロゴの提案がいただけることを期待しています。またHPだけでなく公式SNSなどで利用する予定であり、日本プライマリ・ケア連合学会(https://primary-care.or.jp/)のロゴと並べた際に調和のとれたロゴをよろしくお願いします。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
リンク先修正

日本プライマリ・ケア連合学会 https://www.primary-care.or.jp/
専門医部会 https://www.jpcasenmoni.jp/
■ 選んだ理由

何度も選考を重ねました結果、ご提案を頂きましたロゴデザイン案を選定させて頂きました。素晴らしいデザイン案を頂きましてありがとうございました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は素敵なロゴ案をご提案いただき誠にありがとうございました。
どれも素敵で、選択が難しく、何度も話し合いをさせていただきました。
その結果として当選した案を選ばせていただきましたが、選択を断念させていただいた方々にも心の底から感謝しております。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる