6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年01月26日に終了しました。

【継続依頼あり】YouTubeの動画編集(台本、参考用動画、素材提供)の仕事 [新聞・雑誌・出版]

【継続依頼あり】YouTubeの動画編集(台本、参考用動画、素材提供)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、新規動画作成・企画・相談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

3日間

提案数

3件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
1 円 ~ 5,000 [AI判定] 市場価格と相違
実際の支払い金額
2,000 円 ~ 3,000
製作期間
4
実際の受注者
azu-movie
azu-movie

ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです 映像業務大好きです。一つずつお客様とご相談しながらご納品まで進めていきます。

  • 希望時間単価 1,500円~
  • 実績 22
  • 評価満足率 96 %
  • プロジェクト完了率 96%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

プロフィールへのご訪問ありがとうございます。 本業はCS・ES・業績向上のコンサルタントをしております。 セミナーや研修も多く実施しております。 動画編集の際のシナリオ設計などもご相談したいなど ございましたら、ご連絡くださいませ。 ▼可能な業務/スキル ・インタビュー映像の撮影 ・セミナー配信 ・動画編集 ・シナリオ設計 ▼実績例 ・企業のYoutubeチ... 続きを読む

スキル
PowerPoint
Adobe Premiere Pro
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
コンサルティング・シンクタンク
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼主の業種
新聞・雑誌・出版
依頼の目的・背景
弊社では資格試験対策のYouTubeチャンネルの運用を行っております。

この度弊社メディアの拡大のため、動画編集を外注することになりました。

すでに数十動画ほどチャンネルに上がっていますが、今後は、編集作業を外部の方にお願いしたいと考えています。

長期的なお付き合いをさせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


■依頼詳細
こちらで撮影した動画の編集をおこなっていただきます。
(編集者さん側での新たな撮影は不要です)
動画の長さは編集前で20~40分程度、編集後で10~20分程度です。

やっていただくことは
①無音区間のカット
②言い間違い部分の削除
③見出し追加
④テロップなどの追加
⑤BGM追加
⑥オープニング・エンディング追加

の作業です。
通常私自身で作業を行う場合、2時間前後かかっています。
動画は事前に台本を作り、それに則って作っており、見出しやテロップなどについては、台本の中で、どこに何を入れるべきかを指示するようにします。
そのため、どこにどんなテロップを入れるかを考えていただく必要はなく、淡々と作業が進められるかと思います。
素材やBGMもこちらで全て提供しますので準備不要です。
既に上がっている動画を参考に作成いただければと思います。

私はVrewとfilmoraを使って編集しているのですが、他に効率的に作業できるようなソフトをお持ちでしたら、使用するソフトはお任せします。
(filmoraをお使いの方であれば、参考用に過去filmoraで編集したデータをお渡しすることができます)


[参考]私が作業する場合、以下のような流れでやっております。
動画撮影
動画を撮影する際は、事前に台本を作り、その台本をベースにして作成しています。
台本を見る→喋る→台本を見る という形で撮影しているため、無音区間が多くあります。

以下、Vrewによる作業
①無音区間のカット
Vrewの無音区間のカットのボタンで手間をかけずカットしています(所要時間:10秒未満)
②言い間違い部分の削除
Vrewを使い、文字起こしされたデータを見ながら言い間違い部分をざっと削除(10~20分程度)→台本も参考にしながらできます
動画を再生しながら、文字起こしが上手くいかなかった部分や細かい部分を修正(30~40分程度)
以下、filmoraによる作業(③~⑥で1時間程度)
③見出し追加
今何を話しているかを動画の端に見出しのような形で付けています。
依頼する際は台本に入力すべき見出しとタイミングを記入し、指示します。
④テロップなどの追加
テロップ、黒板風の解説を追加します。
依頼する際は、どの部分を追加してほしいかと、テロップ・解説の内容を指示します。
また、過去のサムネイル画像などを表示させる場合もあります。
そちらも、依頼する際は追加してほしい画像と場所を台本で指示します。
素材は全て提供します。
⑤BGM追加
BGMを追加します。
見出しごとにBGMを切り替えています。
お決まりのものがあり、こちらで素材を提供します。
⑥オープニング・エンディング追加
最初と最後にオープニング・エンディングを追加します。
こちらも素材を提供します。


■求める人材
・連絡がスムーズな方
・継続依頼が可能な方


■報酬に関して
予算としては以下を考えております。
20分以内の動画(完成品の長さ)
¥2,000
20分~30分の動画(完成品の長さ)
¥2,500
以下、完成品で+10分毎に+500円

トライアルの元動画の長さは23分です(完成品はおそらく十数分になるかと思います)
初回、トライアルとして編集をお願いし、双方が継続に合意すれば、今後も同様の動画の編集をお願いしたいと考えています。

継続の場合、少なくとも月4本は作成します。
今のところ最大でも月6~8本位を考えていますが、増える場合は事前にご相談します。

■編集者さんへの質問
(1)これまでに編集したことのある動画をいくつかおしえてください(可能であればYouTube動画の実績をお伺いしたいです)
(2)使用動画編集ソフト
(3)アピールポイント等

ご不明な点やご質問がありましたらお気軽にご相談ください。
ご応募お待ちしております。
動画の種類
資格支援対策のYoutube動画
1本あたりの時間
1本あたり10~20分前後の動画が中心です
作成動画の本数
1本(トライアルとして)
新規撮影の有無
新たな撮影は不要です。
参考動画
https://www.youtube.com/channel/UCMwattKBINQeVQBPcE-vxAQ
用意してある機材
特にありませんので、相談して決めさせていただければと思います
重視する点
予算、柔軟な対応
補足説明
設定なし
一時停止の理由:当選する提案が決まったため募集終了まで一時停止とさせていただきます。

この仕事に似た新規動画作成・企画・相談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)