6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年11月27日に終了しました。

交通安全と安心をテーマにしたイラストの仕事 [広告・イベント・プロモーション]

交通安全と安心をテーマにしたイラストに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、イラスト制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

イラスト制作の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

35,000円

募集期間

9日間

提案数

12 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
35,000
実際の受注者
退会ユーザー
退会ユーザー 本人確認
お客様に寄り添い、迅速丁寧且つ暖かい対応を心掛けております。お見積りは無料なので、お気軽に連絡下さい
初めまして。 メッセージ失礼致します。 ぴよまま@WEBデザインと申します。 独学の初心者デザイナーとなりますが 本格的にデザイナーとしての道を歩むべく 様々な経験が出来ればと 御社のコンペに参加させて頂きました。 デザインツールは、Inkscapeという 絵画ツールを使用してデザインしております。 Adobeillustrator使用ではございませんが Inkscape作成データ(SVG)をAIデータに 変換して提出する事は可能でございます。 AIデータにて納品希望のクライアント様には 納品後に作品(AIデータ)を開いてみて 最終的にご判断をお願いしております。 修正対応等につきましても クライアント様に喜んで頂けるまで もっと見る

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
広告・イベント・プロモーション
概要・特徴
兵庫県福崎警察署・交通課様からのご依頼です。福崎警察管内(福崎町・市川町・神河町)で
各地域でパトカー(ミニパトを含む)やまた、地元企業様の配送車等の協力を頂いて、思いやり・譲り合い・助け合いなどをテーマに、優しさのある、安全・安心なイメージのイラストを描こうということでランサーの皆様にお願いすることとなりました。
依頼詳細
ぜひ、この趣旨に沿って素晴らしいイラストを描いてください。シンボルマークというか福崎署管内はちょうど兵庫県の中心に位置しています。地図を見て頂ければよく分かりますが
それを目印にして貰って、イラストの展開をして貰えればいいかと思いますし、兵庫県下での位置的な意味合いや、穏やかな街ですが、それでも事故、事件は発生しています。 安全安心を目指して心安らぐ街を築きたい。警察といえば上から目線に見られがちですが決してそうではなく市民の目線に立って描いて貰えたらと思います。採用されたプランは約一年間掲示される予定です。
構図比率は横2:縦1の比率でお願いします。また、その絵(イラスト)に基づいて相応しいキャッチコピーを募りたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
イラスト数
1点
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
補足説明
設定なし
今回は兵庫県警福崎警察署・交通課様からのご依頼でランサーの皆様にお願いしました「交通安全と安心をテーマにしたイラスト」なのですがまだご提案が皆様から頂けていない状況です。締め切りまであと1日と少しありますが、余りにも的を絞りにくいテーマだからかとも思っています。クルマ、バイク、自転車と歩行者(ご高齢の方、小さな子ども、赤ちゃんを抱えた母親等)。道行く人と往来する乗り物に乗った人たちとの融合性。優しさや思いやりの上に立った助け合う・譲りあう気持ち・・・。みんながこんな思いをもって動けたら・・・。そんな思いをもってイラストに描いてもらえたらと思っているのですが、漠然としすぎているでしょうか? 小中学校の子供さんたちがよく春・秋の交通安全週間にポスターを描いておられるのですが、一つの事柄に的を絞った交通安全ポスターではなく、イラストを描くことを業となさっている、プロであるからこそ描ける、人の気持ちに添ったイラストを望んでいます。締め切りをあと3日間延ばさせて頂くのと、当選者となる方に僅かではありますが¥5,000増額させて頂きます。予算が非常に厳しくてこれ以上増額できないことをお許しください。
どうか難しいテーマは承知しています。筆が中々進まないだろうと思います。でもプロとしてのランサーの皆様のご応募を願っています。なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。 株式会社サトウ 佐藤敏和
Miri Sugiura (walnutsbread28)様から質問を頂いています。その質問にお応えする形でランサーの皆様へも改めて内容を踏み込んでお知らせいたします。

描いていただくイラストを何に使用するかといいますと、まず町内にある製パンメーカー様の配送車の空きスペースを使い、表現します。
サイズは横約1メートル縦約50センチぐらいの大きさになります。あまり大きなものではないので、信号で停止している時とか配送中で停車している時など歩行者には停まっている時しか目に入らないような大きさです。協力を頂くために致し方ないのですが・・・。
また景品で紙パックの配送車を模したものがあり、それにもスケールを小さくして貼り付けます。 更に福崎警察署管内のすべてのパトカーにも(ミニパトカーも)空きスペースを使ってサイズ幅約350ミリx高さ175ミリぐらいの大きさになってしまいますが:貼って掲示します。
警察署交通課様からの非常に珍しい企画ですが福崎警察署管内で、事故のない・穏やかな・思いやりのある・優しい社会をつくりたい・・・。そうした願いからこんな企画が生まれてきました。警察といえば取り締る役目を担っている、役割ばかりを想ってしまいがちですが、それだけではなく、その先には市民のみんなが思いやりを持った、優しい気持ちをもって接することができれば事故も事件も防げる、失くしていけるという願いがあります・・・・・。
安心・安全な交通社会をめざしたい・・・。その願いをもってイラストに表現して頂きたい・・・。どうか締め切りまでに間に合うよう
願いのこもった素晴らしい作品をお待ちしています。宜しくお願いします。 株式会社サトウ 佐藤 敏和
提案者制限をかけていました。そのため応募したくてもできない方が複数あり、大変ご迷惑をおかけいたしました。「評価が+以上」の制限を外させて頂きます。どうかご応募のほど、よろしくお願い申し上げます。
株式会社サトウ 佐藤敏和
■ 選んだ理由

福崎警察署の皆さんで決定されました。
シンプルで単純な絵柄が評価されたようです。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は、非常にお堅い警察署からのご依頼という事で、なかなか的を絞るのが大変だったと思います。
そんな中でも一生懸命に知恵を絞って描いて頂いたランサーの皆様に感謝申し上げます。
またこれからもコンペの募集をお願いすることがあると思いますので、今後ともお力をお貸しくださいますよう、宜しくお願い申し上げます。この度は誠に有難うございました。株式会社サトウ 佐藤敏和

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たイラスト制作の他の仕事を探す