6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年07月08日に終了しました。

女性起業を支援する起業アテンダントのロゴの仕事 [公益・非営利団体]

女性起業を支援する起業アテンダントのロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

5日間

提案数

44 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
ainogin
ainogin 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
喜ばれるデザイン
TOP10 認定ランサーのainoginと申します。 以下、ご提案させていただきます。 起、Aをモチーフに、繋がり、バランス、開放的、クリーン、崇高、 ビジョン、導き、発展、信頼、親和性、ユニークネス、そして、 その先の新たな価値をイメージしデザインいたしました。 縮小、様々なメディアでも視認性が保たれるよう設計しています。 ご検討のほどよろしくお願いいたします。 ご不明な点、ご要望、修正等ございましたらお気軽にお申し付けください。 https://www.lancers.jp/profile/ainogin?ref=header_menu 【 修正依頼について 】 http://www.lancers.jp/faq/C1024/277 もっと見る

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
公益・非営利団体
ロゴ表記名称
起業アテンダントロゴ
概要・特徴
多くの女性はライフイベント(結婚・出産・育児・夫の転勤・介護など)により、就労と再就職を繰り返しキャリアが寸断されやいと言われています。そのような状態にあるので、30代から40代の既婚女性を対象にした「あなたが希望する働き方」アンケートでは52%の方が「個人事業主・フリーランス」と回答していますし、昨今は女性の社会参画、ジェンダー問題などの観点からも、女性の起業が社会的にも注目され、国の制作としても女性の起業を応援する傾向があります。
しかし、女性の起業には様々な課題があります。
その要因の中には、「相談相手がいない」「起業を支援する様々な情報が行き届いていない」といったことが挙げられています。この課題を解決するために、既に起業している女性起業家が起業したい女性達を支援する活動を始めました。その女性起業家支援員を「起業アテンダント」と名付けました。
起業アテンダントには女性同士だからこそ分かり合える悩みや事業内容を共有し、適切な創業支援機関に繋ぐ役割を担って頂きます。
今般制作頂くロゴマークを広く浸透させ、起業を希望する女性達が気軽におしゃべり感覚で起業に関する情報を入手できるようにしたいのです。
今年度は福島県および会津若松市が主催となり、起業アテンダントになるための研修を企画しています。今後は全国展開を計画しております。
以下URLは福島県主催で開催される起業アテンダント研修の案内HPです。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kigyo-josei
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、緑系、水色系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
設定なし
https://naxia.jp/fukushima-attendant
起業アテンダントに関するサイトのURLを独自ドメインに変更しましたので、こちらをご参照下さい。
■ 選んだ理由

選定の決め手となったポイントは、起業アテンダントという名称が一般的に聞きな慣れない言葉なので、ロゴを見た方が何をイメージするのかが重要ではないかという結論に至りました。
起業アテンダントという文字を読む前に、ロゴから「起業」をイメージしてもらえれば、聞きなれない「起業アテンダント」という言葉も浸透しやすくなるのではないかと考えた次第です。
今般選定したロゴはダイレクトに「起業」を印象づけ、且つ女性らしい雰囲気も備えた素晴らしいデザインでした。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆さま、ご提案下さり本当にありがとうございました。
素晴らしいデザインばかりで選定に大変苦労致しました。
ロゴに掛ける想いやビジョンなども含めた一つ一つのご提案が当方の意図をしっかりと把握して下さっており、その想いが見事に具現化できていると感じました。
改めてデザイナーという職業に感服しております。
これからも皆様のお知恵・アイデアのお力添えを賜りたいと考えておりますので、機会がありましたら引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる