6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年10月05日に終了しました。

医療法人主催・地域密着 健康フェスのチラシの作成の仕事

医療法人主催・地域密着 健康フェスのチラシの作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

56,592円

募集期間

7日間

提案数

25 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
56,592
実際の受注者
hananodesign
hananodesign 本人確認
シンプルに、ロジカルに、丁寧に。
追記にありました内容で再度デザインのアップデートをいたしました。 参考イメージが比較的はっきりとした色合いのものでしたので、 そのイメージに合うように背景やコントラストなどを変更してみました。 裏面は、ステージイベントを以前よりも押し出し、 ご提供ありましたお写真も2点使用いたしました。 引き続きのご検討、どうぞよろしくお願いいたします。 hananodesign

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
医療法人 社団 一葉会 佐用共立病院が主催する地域密着型のイベントのチラシの作成




-------------------
題名

佐用共立病院 50周年記念  一葉会元気フェア   
  〜50年分のありがとうをこめて〜


-------------------
概要

 佐用共立病院が誕生して今年がちょうど50年にあたります。
 当院は兵庫県の山間部、人口1万6千人の佐用郡の中核病院であり地域密着型の
 医療を提供しております。
 当院が50年間安定した医療・介護サービスを提供できてきたのは、ひとえに
 地域住民の皆様の変わらぬ支援、支持のお陰です。
 今までの50年間のありがとうを込めて、地域住民の皆様と一緒に祝えるような
 地域密着型のイベント「一葉会元気フェア」を企画・
 実行する計画です。


------------------------
背景

 佐用郡は過疎地域であり、高齢化率も兵庫県内屈指となっております。
 昔と比べて元気がないと感じられるような地域ですが、
 地域に支えられてきた当院が率先し少しでも地域を盛り上げるような企画が
 したいとの想いで、今回のイベントを計画しました。



-----------------------
目的

 地域住民との交流を深めることでより、より身近で相談しやすい医療・介護機関
 となる。
 ひいては地域住民の健康をさらに育成し、生き生き長生きできる佐用郡をつくる。



-----------------------
企画詳細

添付資料参照

 

依頼詳細
「一葉会元気フェア 〜50年分のありがとうをこめて〜」のチラシ作成



----------------------
佐用郡・町内の新聞折込チラシ等での配布を考えています。
対象は地域の住民の方です。
(佐用町HP http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/normal_top.jsp
(当院HP http://sayohp.jp/


------------------------
記載内容で力を入れてほしいのは、
・50周年記念企画 
 「みんなで作る! 佐用の写真年表  〜今までの50年、未来の50年〜」 
  に掲示したい写真の募集!


・しめ縄作りコンテストの参加希望者募集

・飲食ブース紹介


----------------------
自分が思わず参加してみたくなるような、そんなチラシを作っていただけると嬉しいです。





以下具体的な記載内容
------------------

・題名

 佐用共立病院 50周年記念  一葉会元気フェア   
  〜50年分のありがとうをこめて〜

---------------------
・日程時間場所

 2018年11月11日(日曜日)10時~15時 旧中安小学校運動場及び体育館

---------------------
・地図
  
[注:手書きの地図を添付しますので綺麗に編集・加工して頂けるとありがたいです]

----------------------
・飲食ブースの紹介

 日清医療食品さんが心を込めて作ります!
  おでん 100円
  フランクフルト 100円
  焼きそば 200円 
  
  [注:食べ物のイラストか画像があれば良いと思います]

------------------------
・50周年記念企画

 「みんなで作る! 佐用の写真年表  〜今までの50年、未来の50年〜」
  
  みんなで10メートルの巨大写真年表を作っちゃいましょう!
  ぜひお持ちの佐用にまつわる写真をご持参ください。
  (ご持参の写真はカラーコピーを取りすぐお返しします)

-----------------------
・しめ縄コンテスト

 「しめ縄作りコンテスト」
  挑戦者求む!
  ベテランも初心者も自分でしめ縄を作ってみよう
  (ベテランの方は愛用の道具もご持参ください)
  
 
-------------------------
・体育館内ブーズの紹介

 福祉用具展示
  電動車いす・電動ベッドなどの体験コーナー
  子供も乗れるよ!

 放射線科画像展示
  病院で撮影する色々なレントゲンが見れるよ

 栄養相談・食品サンプル展示
  食事について管理栄養士に相談しませんか?
  
 アロマワークショップ
  〜癒やしの空間〜 アロマハンドクリームを作ってみよう!

 スーパーボールすくい・射的
  子供も大人も?!思いっきり楽しんじゃえ!


  [注:患者疑似体験コーナーはチラシに記載しなくても良いです]
 
-------------
・ステージイベントの紹介

 10時〜      開会挨拶
 10時10分〜   西粟倉チアダンス Honeys  Honeys mini
 10時50分〜   ドクター相談
 13時〜      吹奏楽 佐用ウィンドアンサブル
 13時40分〜   キッズダンス スターダストキッズ
 14時20分〜   菓子&餅まき


---------------
連絡先


社団一葉会 佐用共立病院
 〒679-5382 兵庫県佐用郡佐用町佐用1111番地
 TEL.0790-82-2321 URL:http://sayohp.jp/

元気フェア担当
 PT 山中
 E-mail: sayohp2@titan.ocn.ne.jp
 
記載項目
・題名


・日程時間場所


・地図
  

・飲食ブースの紹介


・50周年記念企画


・しめ縄作りコンテスト


・体育館内ブーズの紹介

 
・ステージイベントの紹介


・連絡先

サイズ
A4
ページ数
両面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
水色系、緑系、黄・オレンジ系
納品ファイル
設定なし
補足説明
当法人ロゴのAiを添付します。

プリントパックで入稿の予定です。
参考URL:https://www.printpac.co.jp/contents/pdf_creation/pdf2.html
依頼金額を56592円に変更して、延長しました。
以下の点に変更点がありましたので、依頼期間を延長させていただきます。


1、タイムスケジュールの変更
    
   詳細は添付ファイルをご参照ください。

2、写真素材の追加

   チアダンスチームの写真素材を追加します。
   添付ファイルをご参照ください。
いくつか他のイベントで良いなと思ったチラシを添付させていただきます。
本日の佐用共立病院内で会議があり変更・追加の事項がありますので連絡させていただきます。

1、祭りの開始時間を9時30分に変更
 
2、しめ縄作りコンテストの受付時間9時30分〜12時30分を記載

3、題目を「元気フェア 〜50年分のありがとうをこめて〜」に変更し
  添字として 一葉会 佐用共立病院 50周年記念 の部分をいれる。
  病院のお祭りというより、地域と一体になった健康祭り!という見せ方が
  より望ましい。



以上の3点の変更をお願いします。
ステージ出し物のキッズダンス
「スターダストキッズ」
の写真素材を追加します。
佐用共立病院様より以下の2点、変更点のお知らせです。

・「西粟倉チアダンス 〜」の部分の「西粟倉」を削除し
 「チアダンス 〜」と記載して下さい。
  西粟倉以外に在住されているメンバーもいらっしゃるようです。
  西粟倉を削除したほうが望ましいとのことです。

・「日清医療食品」の記載を削除してください。
  役所等の対応の部分で問題が生じる可能性があるとのことです。
  
申し訳ありませんがご対応をお願い申し上げます。


何度も変更をかけて申し訳ありません。
締切を10月5日に延長いたしますが、折込チラシ等を入れる関係でこれが最後のラインになると思います。
どうかよろしくお願い申し上げます。
■ 選んだ理由

佐用共立病院内での厳正な審査の結果、以上のように選ばせていただきました。

hananodesign様
佐用町民にもわかりやすく・親しみを感じやすい。
思わず行ってみたくなるデザインと病院内では考えました。

game9439様
どこか懐かしいようだデザインで、おもわず手にとって眺めてしまうようなチラシだと感じました。
moriyktは個人的には大好きです。


cupiit
とてもデザイン性が高い表紙で、とても感心いたしました。
病院内でも若者を中心に人気が高かったです。

■ 提案者全員のお礼・コメント

本当に素晴らしい提案をたくさんいただき誠にありがとうございました。
皆様のデザインが素晴らしく、選ぶのがもったいないと感じるほどでした。
佐用共立病院にとってはじめてのイベントであり、要件定義が変更になることが多い等ご迷惑をおかけしました。
コンペに応募していただきましたこと篤く御礼申し上げます。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 企画一覧.docx
  • 企画書.docx
  • 元気フェア地図.pdf
  • タイムスケジュール改-3.xlsx
  • ロゴ.ai
  • 「みんなで作る! 佐用の写真年表 ...
  • タイムスケジュール.xlsx
  • チアダンス写真.jpg
  • 180728-2.pdf
  • pamphlet.pdf
  • スターダストキッズ.jpeg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す