6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年09月22日に終了しました。

既存会社の名称変更に伴うロゴの作成(ロゴ募集)の仕事

既存会社の名称変更に伴うロゴの作成(ロゴ募集)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

54,000円

募集期間

9日間

提案数

119 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
54,000
実際の受注者
klenny
klenny ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです
イラスト、デザインお任せください
Midori0909さま 初めまして、klennyと申します この度は、新しい会社の門出おめでとうございます。 御社ロゴデザインコンペに提案させていただきます 混在しているから、廃棄物なのだと教わったことがあります。 きっちり、分子レベルで分類してあげれば、資源に変わると・・ そこで、コエルという文字を分解して表現し、シンボルマークとしました。 緑は、食品残渣をイメージしました 黄は、下水処理の汚泥のイメージです 青は、両者に含まれる水分のイメージです これらをきっちりと分けてあげて、資源に変えようというコンセプトのシンボルマークです シンプルで骨太なロゴを心がけています。 御社の方向性と合致していましたら、幸いです 修正等ありましたら、どのような些細なことでも、結構ですお伝え下さい。 精一杯対応させていただきます。 ご検討よろしくお願いします

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
通常は「コエル」 ローマ字表示では「KOERU」
概要・特徴
■ 依頼の目的/概要

目的
弊社はこの度社名を変更することとなりました。
「有限会社飯山堆肥センター」 から 「有限会社コエル」 に変更します。
コエルは土が肥える、試練や困難を社員全員で越えるという意味を掛けています。
新しい会社の門出に素晴らしいロゴが欲しいと思い今回募集させていただきましたので何卒よろしく御願い致します。

会社概要
弊社は長野県にて食品工場から排出される残さ(野菜くず等の廃棄物)、自治体の下水処理場から排出される汚泥(有機性の廃棄物)等を中心とする有機性の廃棄物を原料としてリサイクル肥料を製造している会社です。(肥料製造業ではあるがメインは廃棄物処理会社です。)
廃棄物処理の中でもリサイクル肥料によって廃棄物を処理するので環境にやさしい企業です。地域住民との共存共生、廃棄物からリサイクル肥料を製造し自然(緑)・環境を保全する、廉価な肥料を提供することによる農家へのサポートを使命とした企業です。
参考資料
弊社HP(弊社HP http://iiyama-taihi.jp/)


■ 重視する点/検討基準
あまり複雑な図柄、配色を希望しません。ある程度シンプルなものが希望です。
■ その他/注意点

他者の知的財産権を侵すようなロゴは決して利用しないでください。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青系、水色系、緑系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
名刺でも利用するので形、配色はシンプルなものを希望します。
■ 選んだ理由

皆様、いろいろとご提案いただきましてありがとうございました。
今回決定させていただきました作品の選択理由は以下の通りです。

この会社が一番訴えたいのは社名です。肥えると越えるです。
それ内容をどうやってお客様に伝えるかと考えた時にこの作品が良いと感じ選択させていただきました。文字をロゴにしたところが気に入っています。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、今回はたくさんのご提案を戴きましてありがとうございました。
どれを見ても素晴らしい作品で社内でもその品質の高さに驚きました。
これからも皆様にお願いすることがあると思いますが今回選択出来なかった方も含め引き続き今後もよろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる