6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年07月31日に終了しました。

ゴージャスで印象に残るクラシック・コンサートのチラシ 4C裏表の仕事

ゴージャスで印象に残るクラシック・コンサートのチラシ 4C裏表に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

47,520円

募集期間

6日間

提案数

37 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
47,520
実際の受注者
NAGATOMO DESIGN
NAGATOMO DESIGN 本人確認
財布に優しいお値段とお客様のご要望に寄り添ったアイデアで対応致します!
長友と申します。 普段からコンサート関連のチラシやポスター、プログラム等を制作しております。 音楽事務所や業界に精通しておりますので、柔軟な対応が可能です。 ご検討よろしくお願いいたします。 【修正依頼について】 ご指摘の点やご要望等がございましたら、コンペ応募期間終了後(または即決採用時)にコメント欄ではなく、個別のメッセージフォームよりご連絡下さい。 詳しくはこちらをご確認下さい→http://www.lancers.jp/faq/C1024/278

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
奏楽会は、通常のコンサートより演奏者と聴衆の距離の近い会場で本格的な演奏を行い、力のある出演者と演奏の迫力を体感していただくことで、いらしてくださったお客様が、クラシックのコンサートとはどういうものなのかを心から体感していただける演奏会を提供します。
演奏会にいらしたお客様には、ワンランク上の洗練された体験を得ることができたと思っていただきたいと考えます。
このたび、2019年1月8日(火)に、千代田区文化事業助成対象事業として「ニューイヤー・ワーグナー・グランド・ガラコンサート」公演を行うことになりました。指揮者はアメリカから有名な方をお迎えし、日本でも有数の歌手と実力No1に近いオーケストラが演奏をいたします。会場も紀尾井ホールと一流のホールを予定しております。この公演のチラシを募集します。

なお、チラシは納品後数回の出演者等のアップデートが予定されています。また広告へのりサイズも継続して依頼いたします。まずは、最初のチラシの製作をお願いしたい所存です。

ワーグナーのオペラ上演が行われるバイロイト祝祭歌劇場の写真を見ていただいたり、「ワルキューレの騎行」「ローエングリン3幕への前奏曲」などを聴いていただくとイメージがわきやすいと思います。

インサイト:
ワーグナー好き:
ワーグナーのコンサートをこの金額で紀尾井ホールで聴けるなんてことがあるのだろうか?しかし、これだけ本格的なコンサートで、指揮者も外人だし、出演者も日本を代表する才能と若手が出ている。プログラムもここまでおいしいところどりのプログラムはなかなかない。千代田区の助成も受けていて本格的だ、見に行ってみたい。

オペラ・コンサート初心者:
ワーグナーという名前は聞いたことがある。紀尾井ホールは良いホールだし家からも近い。そのうえお値段もオペラにしては安い。なんと指揮者も外人ですごそうだ。千代田区の助成も受けているようだし区民割引もある。ちゃんとしたコンサートに違いない。ぜひ見に行ってみたい。

ボタン:
本格的なワーグナーの音楽を、コンパクトに上質な空間で味わえます。

トーン&マナー:
本格的な、ゴージャスな、クラシカルな、オーソドックスな、上質な
※団体のイメージカラー:ゴールド、シャンパンゴールド、白、赤。

*今回はオーソドックスで奇をてらわない、いわゆるクラシックコンサートのチラシらしいもので、しかし、思わず手に取りたくなるようなものを希望します。

チラシ作成の目的:
デジタル(ウェブサイトやSNS)、アナログ(チラシやポスター)の各種マーケティング活動において、イベントに興味を持ってもらい、申し込んでいただくため。
11月21日までに出演者が増えていくため、何回かチラシのアップデートを行う。

想定利用媒体・用途:
・紙媒体の使用用途
印刷し配布や設置(A4のチラシ)
各種音楽イベントに挟み込み
新聞への折り込みチラシ
DM
ぶらあぼへの広告掲載(リサイズ、B&Wを予定)
・デジタル媒体
ウェブサイト 自社ウェブサイト、その他プロモーションで利用する際のコンテンツ掲出時に利用
SNS FBページのイベント作成時に使用、twitter、instagram等で拡散時にも使用予定

ターゲット: 
オールターゲット。
プライマリー・ターゲットはワーグナー好きと千代田区在住者
依頼詳細
告知内容
-2019年1月8日(火)の千代田区文化事業助成対象事業「ニューイヤー・ワーグナー・グランド・ガラコンサート」公演の告知
以下はスペースがあれば囲みなどで。
-奏楽会ギルド・メンバー入会募集

記載項目と詳細が入りきらないので以下に書きます。

公演名称:
奏楽会 presents ニューイヤー・ワーグナー・グランド・ガラコンサート 
日時:2019年1月8日(火) 18:30開場 19:00開演

場所:紀尾井ホール 東京都千代田区紀尾井町6番5号
地図:http://www.kioi-hall.or.jp/access 電話番号:03-3237-0061 10時~18時(日・祝休)
四ツ谷駅 (JR線・丸の内線・南北線)麹町口徒歩6分
麹町駅 2番出口 (有楽町線)徒歩8分
赤坂見附駅 D出口 (銀座線・丸の内線)徒歩8分
永田町駅 7番出口 (半蔵門線・有楽町線)徒歩8分

チケット:全席指定
入場料: 一般 S席6,500円 A席5,500円 B席4,500円
千代田区民割引:S席6,200円 A席5,200円 B席4,300円
千代田区民割引について:チケットの郵送先は千代田区の個人のの住所に限らせていただきます。チケットの当日引き換えを希望される場合は運転免許証など住所を証明する書類を忘れずにお持ちください。

チケットお申し込み:
奏楽会チケット販売サイト:https://goo.gl/79yDyD
ワーグナー・グランド・ガラコンサート特設サイト:https://wargnergrandgala.wixsite.com/2019
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061 10:00-18:00 日・祝休

チケットお問い合わせ:
E:mail: info@sogakukai.com
Twitter: @wagnergrandagal1
TEL: 03-3221-8977(留守番電話)
*お電話へのお返事に時間がかかります。なるべく電話以外の手段でご連絡ください。

ワーグナー・グランド・ガラ特設サイト:https://wargnergrandgala.wixsite.com/2019

プログラム
歌劇『タンホイザー』より 前奏曲、「夕星の歌」「歌の殿堂」
楽劇『ニュルンべルクのマイスタージンガー』より  前奏曲、「迷いだ、迷いだ」
楽劇『トリスタンとイゾルデ』より 「愛の死」
歌劇『ローエングリン』より「エルザの夢」3幕への前奏曲、「白鳥の歌」
楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行~ジークリンデの退場」

出演:
指揮:ホルヘ・パローディ (http://jorgeparodi.com/ 

日本語
https://www.tivaa.org/2018%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%98-%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3-jorge-parodi/

写真は添付してあります。)

岩井理花、鈴木晶子、武井涼子、萩原雅子(ソプラノ)
重松みか、田村由貴絵(メゾソプラノ)
青戸知(バリトン)
後藤春馬(バス)他
The Opera Band: NHK交響楽団の団員有志を中心に編成された特別編成オーケストラ。
(重松みかさんは出演しない可能性もあります。一週間以内にわかりますので修正を依頼する可能性があります。)

キャンセルポリシー:チケットの払い戻しは原則不可とさせていただいております。あしからずご了承ください。

*お子様もご入場いただけますが、おしゃべりしてしまったり泣いてしまう等、周りの皆様のご迷惑になる場合はロビーでのご鑑賞をお願いたします。

千代田区民向けワークショップ
千代田区民向けに、歌とピアノ付きで指揮者がプログラムの解説を行うワークショップを実施します。ワークショップへの入場は無料です。詳しくはワーグナー・グランド・ガラ・コンサートの特設ウェブサイトで発表いたします。ご覧ください。

主催:一般社団法人 奏楽会 ←ロゴもつけてください
連絡先:info@sogakukai.com

千代田区文化事業助成対象事業
後援:公益財団法人東京二期会、一般社団法人クラシックを聴こう協会、カンターレ2020、特定非営利活動法人日本伝統文化交流協会

ギルドメンバー募集について記載スペースがあれば以下のURLの情報を参照して記載ください。
https://www.sogakukai.com/%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E4%BC%9A%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
記載項目
上記内容となります。
もしも、入れられるようなら指揮者及び出演歌手のプロフィール写真を5枚程度入れたいです。データは指揮者のもの以外、後からのお届けとなるのでわくだけ切ってください。スペース的に難しい場合はご放念ください。
サイズ
A4
ページ数
両面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
設定なし
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
紀尾井ホール地図:http://www.kioi-hall.or.jp/access
奏楽会ロゴ:https://drive.google.com/drive/folders/0B3_Q4Jj8YzOEc0tLWFktaFM2VUU?usp=sharing
添付ファイルはホルヘ・パローディの写真です。なおプロフィール写真はこちらのリンクです。利用できるようなら使ってください。https://drive.google.com/open?id=0B3H3MWWhriAYejByVWEzVlJrWTlrYjJ0clY2eVVQQ0RabXRr
たくさんのご応募をありがとうございます。
写真は現在あるよりも多こいなサイズのものはありませんので、あくまでも使える範囲でお願いたします。
なお、指揮者ばかりをあまり前面に出したデザインは希望しておりません。申し訳ございませんが指揮者の写真を大きく使わないデザインも考えていただけると大変ありがたいです。安いものであれば、レンポジの購入代金などについては相談させてください。もっともクリエイティブコモンズでも、バイロイトの中の写真などかなりございます。そういったものを活用いただけると本当にうれしいと思っています。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Op%C3%A9ra_des_margraves_int%C3%A9rieur_Bayreuth.JPG
たとえばこちらなどは具体的な画像です。
このように検索しています。
https://www.google.com/search?biw=1536&bih=856&site=imghp&tbs=sur%3Afmc&tbm=isch&sa=1&ei=VM9dW-rrJNivoAStvbyICw&q=bayreuth+theater&oq=bayreuth+thea&gs_l=img.1.0.35i39k1j0i19k1j0i8i30i19k1.17592.18473.0.20203.5.5.0.0.0.0.164.345.2j1.3.0....0...1c.1.64.img..2.3.342...0i30i19k1.0.9Gm4TEhS0-k#imgrc=4hx1M8z2NNRuDM:
■ 選んだ理由

オーソドックスながらも集客のポイントとなる要素をきちんと押さえていただいているところ。細かい情報の整理の仕方。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様とても素晴らしい提案で選ぶのがもったいなかったです。奏楽会ではまたコンサートを企画いたしますのでよろしくお願いいたします。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • Jorge1.jpg
  • Jorge2.jpg
  • Jorge3.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す