6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年09月23日に終了しました。

○○のネーミングの仕事

○○のネーミングに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ネーミング・名前募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ネーミング・名前募集に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

20,000円

募集期間

7日間

提案数

401 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
20,000
実際の受注者
OFFICE MAYA
OFFICE MAYA 本人確認
スペイン語翻訳全般、文字起こし、ライティング全般
また少し変えてみました。

詳しい依頼の募集内容

依頼概要
■ 依頼の目的/概要

独立型ケアマネジャー事業所を11月に開設予定。私一人で仕事をする予定です。ケアプランセンターや居宅介護支援事業所等、他で使われている事業所名はなるべく使わず、且つ分かりやすくキャッチーな感じの事業所名を考えていましたが、思い浮かびませんでした。よろしくお願いします。ケアマネジメント、相談援助業務のデジタル化、IT化を目指し、介護が必要になった、障害を負ったからといっても、それまでとなるべく変わらない生活の実現を目指しています。ネーミングの参考にしていただけたらと思います。

■ 重視する点/検討基準

・ケアプランセンターや居宅介護支援といったワード以外の事業所名。
・法人名は「和おん」としています。「和おん」は使っても使わなくてもどちらでもいいです。
・できるだけ五十音順で最初の方に来る文字から始まる事業所名。
・シンプルで何をするところか分かりやすい。
■ 選んだ理由

高齢、障害などで助けが必要となっても
特別な生活になるわけではなく
できる限りそれまでの生活と変わらないように・・・
そんな気持ちで仕事をしていきたいです。
よくある「介護」「ケア」などの言葉を使わず、
上記の気持ちに近いネーミングなのではないかと思いました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

たくさんの提案ありがとうございました。
一人では全然いい名前が思いつかず苦戦していましたが、
短期間でこんなに提案いただき大変驚き、
そして本当にうれしかったです。
これから自分がしていく仕事も、
事業は一人で行いますが、
利用者さんへの支援は複数の専門職が連携を組んで仕事し、
よりよい生活を築き上げていく・・・
みんなでいい提案をしていく・・・いいですね(^^ゞ
ありがとうございました。

この仕事に似たネーミング・名前募集の他の仕事を探す

会員登録する (無料)