6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2017年05月13日に終了しました。

【文字単価2円/継続依頼】コンピュータ知識/開発/歴史の教科書執筆※継続の場合はボリューム増の仕事

【文字単価2円/継続依頼】コンピュータ知識/開発/歴史の教科書執筆※継続の場合はボリューム増に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

2日間

提案数

4件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

記事の分野
IT・スマホ・アプリ
記事タイプ
教科書/テキスト
依頼詳細
▼概要
高度なコンピュータ知識を持つプログラマー/ホワイトハッカーを教育するため、カリキュラムにおける教科書テキストをご執筆いただけるライター様を募集しております。
※本件についてはコンピュータの歴史を紐解くような内容を執筆いただく形となります。
※トライアル執筆をいただき、内容により継続ご依頼させていただく想定です。
※継続ご依頼の場合は、数十~数百ページレベルで多くのボリュームをご依頼させていただく想定となります。

近々のスケジュールとなりお手数ではございますが、
以下の内容をご確認いただき、ご対応いただける場合は以下アンケートへの回答をいただけますと幸いです。

・アンケート
https://goo.gl/Zs6uV7

【依頼情報】
▼記事内容
コンピュータの歴史に関する教科書テキストの作成

▼文字単価
2.0円

▼文字数
トライアル:1200文字

▼報酬金額
2400円(税別、手数料別、源泉徴収込)

▼初稿納期
5/15(月)10:00

▼テーマ、見出し、キーワード
こちらで指定いたします。

▼参考URL
https://goo.gl/tHMiei

▼納品形式
こちらで指定したシートへ記入いただきます。

▼記事構成
以下に例として記載させていただきます。
まずはトライアルのライティングとして、以下の内容を3つのブロックに分け、1ブロック1200文字程度で執筆をお願いいたします。
※お願いさせていただくのは下記ブロック1~3のいずれかとなります。


──【ブロック1】1200文字────
大見出し1 「概要」
中見出し1-1 「計算の歴史の中での位置づけ」
中見出し1-2 「コンピュータの歴史概略」
大見出し2 「計算器具」
大見出し3 「機械式計算機」
大見出し4 「パンチカード機械」
大見出し5 「アナログコンピュータ」


──【ブロック2】1200文字────
大見出し6 「コンピュータ」
中見出し6.1 「Zuse」
中見出し6.2 「Colossus」
中見出し6.3 「アメリカ合衆国での開発」
小見出し6-3-1 「ENIAC」
中見出し6-4 「初期のコンピュータの比較」
大見出し7 「第一世代」
大見出し8 「商用コンピュータの始まり」
大見出し9 「第二世代:トランジスタ式」

──【ブロック3】1200文字────
大見出し10「1960年代以降: 第三世代とその後」
まとめ

◆書いてほしいこと
<大見出し10>
・1985年「バックトゥザフューチャー」のシリーズ2作目「Part II」で主人公が、1作目の舞台年のおよそ30年後となる「2015年10月21日」にタイムトラベルする。
 1985年に想像された2015年の未来と実現された技術の比較をしてください。
※3ブロック目は「バックトゥーザフューチャー」で描かれた30年後の未来が、
現在の技術の中で実現されたものも多く、今ある技術を基礎から学び、その技術と
知識の応用で未来を築く能力を身につけましょう、という学習へのモチベーション
につなげたいと考えています。

http://www.iza.ne.jp/topics/entertainments/entertainments-8511-m.html
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34612563
http://forevision.jp/wiki/?%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%8C%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%93%81%2F%E6%98%A0%E7%94%BB%2F%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B6%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC

<まとめ>
・1985年から2015年の未来像を予想し描写されて、その中の多くの事象が実現されている。
・現在無い技術が突然現れるわけではない
・今ある技術を基礎から学び、その技術と知識の応用で未来を築く能力を身につけるといううモチベーションにつなげ、文章をまとめて下さい

────────────────────────────────────


ご検討いただける場合はアンケート回答をお願いいたします。
何卒よろしくお願いいたします。

なお本案件、緊急の案件となっており現在複数のライター様にお声がけさせていただいております。
そのため、お返事のタイミングによってはご執筆いただけない場合がございますので、大変恐縮ですがこちらご留意いただけますと幸いです。
文字数
1記事あたり1200 文字
記事単価
2400 円
記事数
1 本
作業・単価の補足
設定なし
参考URL
設定なし
作業時の注意点
設定なし
補足説明
設定なし
キャンセル理由:ご提案いただいた方の中からプロフィールを確認後別途直接プロジェクトにてお声がけさせていただきました。
沢山のご提案ありがとうございました。

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)