6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年05月26日に終了しました。

FAXDM用チラシの仕事

FAXDM用チラシに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

20,000円

募集期間

5日間

提案数

12 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
20,000
実際の受注者
JMSK
JMSK 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
チラシ・パンフレットその他紙媒体はお任せください!細部までこだわったデザイン案をご提案いたします!
JMSKと申します。 FAXDM用のチラシデザインの ご提案をさせていただきます。 宜しくお願いいたします。 送り先できれいに印字できるよう 周囲8ミリの逃げをとっています。 アミ点やベタ面もなるべく少なくしました。 ご用意いただいた写真2点も 入れる事により安心感・親近感が伝わると 思いますので使用いたしました。 人物のイラストはフリー素材のため 独占使用ではないことを予めご了承ください。 FAXDM用以外でご使用される場合は 現在のモノクロからのカラー化も可能です。 修正がございましたらお気軽にお申し付けください。 では、ご検討宜しくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
[FAXDM用チラシ]
FAXDM用のチラシをご依頼したく思います。
FAXなので、受信側のインクをなるべく使用しないようなものが良いですが、アイキャッチで内容がわかる感じが良いです。
HPのイメージをご参考いただければと思います。(http://sr-with.com/
依頼詳細

以下から、『記載項目』『補足説明』まで、チラシ用の文言を考えましたので、記載していきます↓

労働基準監督署の調査立会い・是正への対応
首都圏の労働基準監督署への対応、お任せください!

「ある日突然、労働基準監督署から調査の連絡がきた」
従業員を抱える経営者であれば、一度は経験をするかと思います。
労働基準監督署の調査は、おもに、定期的な調査と(元)従業員の申告による調査に分かれますが、後者の調査のほうが、面倒であり、かつご相談が多いものです。 
こうした労働基準監督署の調査では、およそ7割の企業で何らかの指摘がなされ、是正勧告が出されています。
労働基準監督署の調査や是正勧告には、慎重な対応が必要ですし、専門家である社会保険労務士が対応することで、監督官に信頼してもらえることがあります。
逆に、対応を誤ると大変な事態に発展するケースもあります。
記載項目
弊所がご対応させて頂いたケースでは、従業員数十名につき、過去にさかのぼっての残業代支払い命令が出て、数千万円の出費を余儀なくされ、監督官から「是正に従うか会社をつぶすかどちらかを選びなさい」とまで言われた経営者もいます。

前田法務事務所では、そのような労働基準監督署の調査の立会いや是正勧告への対応を、数多く行ってきました。

固定残業代?残業承認制?変形労働時間制?など規定整備による事前予防、
事後的な調査への立会いから是正勧告の対応まで、
労基署対策や労働問題に強い社会保険労務士が対応致します!                        
             
社会保険労務士・行政書士 前田 敏幸
1980年東京都練馬区生まれ。
「士業もサービス業」をモットーとし、経済的価値のみならず、クライアントの真の満足創出を経営理念に掲げ、幅広く業務をこなす一方、とりわけ、経営者と従業員とのトラブルの対応を得意としています。労働トラブルの相談は、年間200件を越し、会社サイドのみならず、従業員サイドでの対応も数多く行った実績のある数少ない社労士です。
サイズ
A4
ページ数
片面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青系かグリーン系!? チラシ内容に合わせていただけるとありがたいです。
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
お問い合わせは下記までお願い致します(初回ご相談は無料・出張対応可能です!)
社会保険労務士/行政書士 前田法務事務所(ウィズアスグループ株式会社を併設)
埼玉県川越市並木865-1・2階(南古谷駅前交差点ベルク交差点すぐそば)
TEL:049―236-1885
MAIL:info@maedageneraloffice.com HP:http://sr-with.com/



↑ここまでです。
今後複数のチラシを作成予定ですが、FAXDM初心者ですので、FAXDM用の工夫など凝らしていただけるとありがたいです。
■ 選んだ理由

アイキャッチで惹かれました。
また、HP内の業務内容を汲んでいただき、他業務についても見やすく載せてあり、使いやすそうな広告だと思い、選ばせて頂きました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

他の方々の広告も非常に良く、ものすごく悩みましたし、非常に参考になるデザインばかりで、この中から1つを選ぶのも非常に難しいものでした。

弊社の広告へご提案頂き、ありがとうございました。
また、機会がありましたら何卒宜しくお願い致します。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 士業ねっと掲載写真2.jpg
  • staff.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる