6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年05月09日に終了しました。

手打ち蕎麦屋のロゴ作成の仕事

手打ち蕎麦屋のロゴ作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

35,000円

募集期間

21日間

提案数

85 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
35,000
実際の受注者
flamingo007
flamingo007 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
ご要望を踏まえ、豊富なデザインキャリアからベストを創り出します。
お世話になります。 こちらが最新となります。 よろしくお願いいたします。 flamingo007

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
そば処 朝日庵
概要・特徴
創業大正13年、町で代々続く日本蕎麦屋です。

蕎麦は手打ち、うどんは足踏み二段仕込みで、丁寧な仕事と「蕎麦は庶民の食べ物だから旨くて安いのが当たり前」をモットーにリーズナブルで美味しいものをご提供することを心がけています。
また旬の素材や季節感を取り入れつつオリジナルの創作メニューもお出ししております。

住宅街の中にあるので、店内は比較的広めでゆったりとした造りとなっており、年齢層が高めの常連のお客様やご家族連れが主体のお店です。
現在のターゲット層は30~70代ぐらい。

どうか宜しくお願いいたします。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • 筆文字ロゴ

    筆文字にてデザインされたロゴ。絵や図を含む

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
日本の伝統的な和色を基調として、和める落ち着いた感じでお願いします。
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
近々、3代目の父(70代)から4代目の息子(40代)への代がわりを予定しており、今まで使用していた屋号の名前と家紋だけのものから、ロゴタイプのものに変更してお店のイメージを変えてゆきたいと思っております。
代々続く街の蕎麦屋ですが、店構えからか年齢層が高めの客層が多いので、若者にも気軽に親しんでいただけるお店にしていきたいという思いがあります。
イメージ的には、伝統的な仕事にに新たな手法が加わって現代にマッチした蕎麦屋と言ったところでしょうか。。
こういった依頼は初めてなので、上手く表現できず申し訳ないのですが、どうか宜しくお願いいたします。
【ありがとうございました!!】
ご提案戴いたランサーの皆様へ
この度は、私ども「そば処 朝日庵」のロゴ作製にあたり、沢山のご提案を賜り誠にありがとうございました。
どの作品も独創的で非常に素晴らしく、また魅力的なものが多く、本当に感激しております!
主人共々、心より感謝と御礼を申し上げます。

これから、選定作業に入らせていただきますが、5月15日(水)までには必ず当選候補のほうを決めさせて頂きたいと思っております。

終了段階で即決出来ず、誠に申し訳ありませんが、いましばらくお時間を頂ければ幸いに存じます。

どうか宜しくお願いいたします。
■ 選んだ理由

選定の決め手といたしましては…
「筆文字で伝統的な部分を活かしつつも、現代風でスタイリッシュなイメージがわくロゴ」という点が、
世代交代するにあたり【代々受け継いだ技と心意気をもとに、新しい手法を取り入れて次世代の蕎麦屋を展開したい】という私たち4代目夫婦のイメージにぴったりでした。


■ 提案者全員のお礼・コメント

【ご参加戴いたランサーの皆様方へ】
この度は、私どものロゴ制作にオリジナイティーあふれる沢山のご提案を頂き、本当にありがとうございました!
皆様のご提案はどれも素晴らしく、また「蕎麦」という単語からこれだけ独創的なイメージがわくということに、大変興味深く、そして楽しみながら選定させていただきました。

また機会がございましたら、皆様方にお力添えを賜りたく、重ねてお願い申し上げます。
本当にどうもありがとうございました!!

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる