6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年01月26日に終了しました。

「Wine Concerto」のロゴ作成の仕事

「Wine Concerto」のロゴ作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

35,000円

募集期間

6日間

提案数

117 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
35,000
実際の受注者
Naya
Naya 本人確認
お世話になっております。 F案を再度提案させていただきます。 ゲーテの色彩論の中にある「シの音は銅色または黄色か無彩色」をテーマに、 文字色は赤紫系にし、背景色はやや渋みのある橙色(やまぶき色)です。 紫は芸術的なイメージが強く、高貴であり神秘的な色でもあります。 また紫(青)と橙色(黄)は補色の関係にあり、互いを引き立て合う配色で、補色関係にある色同士の中で最も相性が良いと思われます。 また彩度をおさえることで伝統感を出しておりますが、少しモダンな印象も受けることから、オシャレで独自性も感じる色合いだと思います。 よろしくお願いいたします。 Naya

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
Wine Concerto
概要・特徴
海外の高級ブランドワインの輸入と販売をする会社です。フランス・イタリアを中心に世界の有名なワイン産地を代表するワイナリーを取り扱い、そのワインの販売とブランディングを行います。
取扱いブランドは世界的に有名なワイナリーですが、巨大企業ではなく、その土地の個性を生かした品質重視の中規模なワイナリーです。
販売先は主に高級ホテルや高級レストランを中心に味や品質にこだわりのあるレストラン、または百貨店やワイン専門店となります。
このロゴを目にするのは上記のようなお客様、ワイン愛好家、そして世界のワイン生産者やワインジャーナリストなどのワインビジネスに関わる人達です。
社名のWine Concerto(ワイン コンチェルト)のコンチェルトは英語とイタリア語で協奏曲という意味で、ワインの様々な香りが調和しメロディを奏でるようなイメージや、ワインと食事やサーヴィスがハーモニーを奏でるイメージ。またはそれぞれ個性を持った社員がお互いの個性を生かしながら、協調しあいながら働く会社というイメージから命名しました。
日本を代表する高級ワインの会社を目指しています。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
特にありません。
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
名刺、レターヘッド、封筒、ワインカタログやパンフレット、ホームページなどに使う予定です。デザインいただいたロゴの商標権は当方が所有させていただきます。また、ご提案いただいたデザインの修正をお願いすることもあります。
締め切りを少し延長します。よろしくお願いします。
■ 選んだ理由

シンプルで特徴が際立つというより時間の中で飽きが来なく、新しすぎず、長い間使えるロゴだと思いました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

検討が長引いてしまってすみませんでした。皆様から様々なご提案をいただいたおかげで、いろんな角度で検討させていただきました。ありがとうございます。社内で議論を重ねた結果、最終的に依頼時のこちらのイメージとになかった結果になってしまいましたが、オープンな発想をもててよかったと思います。
ありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる