新しい働き方LABコミュニティについての最新情報(2024年度)はこちら

イベント詳細

東京都

AIであなたも今日から小説家? 未経験からはじめるショートショート制作

概要

「小説を書いてみたいけど何から手を付けていいのかわからない」
「興味はあるけどわたしには書ける気がしない」
「クリエイティブなことには興味あるけど発想ってどうつくるの?」
マインドマップを使いながらアイディアを広げて、AIの使い方もちょっと学べちゃう。
あなたのアイディアがAIの力で形になる、小説制作体験型ワークショップを開催します!

【こんな方におすすめ】
・物語を書いてみたいけれど、一歩踏み出せない方
・発想力を引き出したい方
・AIを利用して新しいアイディアを生み出したい方
・友達や家族に読んでもらえる作品が作りたい方
・楽しみながら学びたい方

【イベント内容】
・アイディア発想法:マインドマップを使ったブレインストーミング
・AIに指示を出すためのコツ
・実際にショートショート(~8,000字)を創作

AIをうまく使いながら、あなたの中に眠る物語の種を一緒に育てていきましょう!

【概要】
・日時:2025年3月27日(木) 19:00-20:50
・参加費:無料
・定員数:20名
・持ち物:自分の飲み物・軽食
・会場:LIFULL HUB
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 ZENITAKA ANNEX 2F
・アクセス:地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」3b出口より徒歩2分、地下鉄有楽町線「麹町駅」3出口より徒歩6分
※会場側からのドリンク、軽食のご用意は予定しておりません。好きな飲み物(必要であれば軽食も)はご持参ください。


【講師】

岡竹夕貴

「やりたいことがわからない」「やりたいことがあっても踏み出せない」をクリエイティブで応援する、をコンセプトに活動するクリエイター。
1990年岡山生まれ、東京在住。
社会人最初のキャリアはフリーランス。
現在はフリーランスと企業内の広報業務(プレスリリースなどの制作)、そしてクリエイターのマルチワーカー。
自身がキャリアに悩んでいた時に、「出来ない」「勇気がない」を「やりたい」「できるかも」に変えた経験から、2024年に新しい働き方Lab「研究員制度」に参加。
未経験の360°映像の分野でサービスを企画し、現在ローンチに向け活動中。
自身も小説を執筆し、小説×360°映像の世界を創っている。

<多様なキャリア>
・人財業界で年80回以上研修に講師のアシスタントとして参画
・研修設計
・ロースクール出身
・上場企業の中で法務・広報を経験
・経営者のアイディア壁打ちを請け負う

【本件に関するお問い合わせ】
お問い合わせページよりご連絡ください:https://www.lancers.jp/lab/contact
個人情報の取り扱い利用規約に同意いただいたうえでお申込みください。
※オンラインツールの操作方法等の問合せ対応は致しかねますのでご了承ください。

料金

無料

「申し込む」をクリック後、Peatix画面に移行いたします。
「チケットを申し込む」より申込をお願いいたします。

おすすめのイベント

4月

18

オンライン

16,500円※その他料金や補足情報あり

【SEO初心者も大歓迎!】4週間で“本質”を学び、検索上位を狙うスキルを習得!

2025年4月18日(金) 20:00~5月9日(金) 21:00

@オンラインキャンパス

5月

16

オンライン

無料※その他料金や補足情報あり

【5/16開催】新しい働き方の実証実験コミュニティ 「新しい働き方LAB 研究員」第5期募集事前オンライン説明会・参加無料!

2025年5月16日(金) 20:00~21:30

@オンラインキャンパス

5月

23

オンライン

無料※その他料金や補足情報あり

仕事を上手に断れる フリーランスになろう!-“NO”を伝えても良い関係が続くコツ-

2025年5月23日(金) 13:00~14:30

@オンラインキャンパス

2025年3月27日(木) 19:00~20:50

このイベントは終了しました

募集人数

20人

料金

無料

「申し込む」をクリック後、Peatix画面に移行いたします。
「チケットを申し込む」より申込をお願いいたします。