6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
tanidlaw1@社会保険労務士

tanidlaw1@社会保険労務士

段取り八分


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

0

評価

0

0

完了率

--- %

リピーター

---

自己紹介

段取り八分

はじめまして。tanidlaw1と申します

「職場の人事労務管理ルールを整備したいけど時間もノウハウもない」
「コロナ禍の今、会社の働き方改革を進めたい」
「気軽に相談できるコンサルタントが欲しい。。」
そんなお悩みがございましたらお気軽にご相談下さい!

顧問社労士として丁寧・柔軟かつリーズナブルにコンサルティングさせて頂きます

開業社労士ですが、勤務先(総務・人事)における長年の経験・知見を活かしてアドバイスさせていただきます
その他、大企業での事業計画策定対応等を通じて、PowerPointやWordの作成スキルも豊富にございますので、コンサルのみならず資料作成等の作業についても喜んでお引き受けいたしますので、皆様の「よろず相談所」として是非ご利用ください!

【略歴】
・明治大学法学部法律学科卒業
・大学卒業後約10年NTTグループ主要会社において人事労務管理全般の経験があります
・2012年に社労士資格を取得し、自社グループ5万人以上の労務管理等を通じて、企業防衛業務を中心に担ってきました
・本社所属期間が長期に渡っていることもあり、全社の事業計画(採用計画・人員計画・新規事業立案等)策定に携わる機会も多く、ホワイトペーパーからプレゼンテーション資料の作成等、分野問わずプロジェクトの企画から実行管理まで幅広い経験・知見を有していると自負しております

【保有資格】
・社会保険労務士(第11210027号)
・行政書士
・応用情報処理技術者

【実績のある業務】
〇特に得意とする分野
・給与制度/評価制度等の人事制度の構築・改定・運用
・就業規則の作成・改訂
・労使対応に関するアドバイス
・働き方改革(同一労働同一賃金)、労働関連法令等改正への対処

その他、社会保険労務士としての各種コンサルティング・規定作成・提出代行等対応させていただきますのでご相談下さい。

<人事労務に関するコンサルティング>
賃金・人事制度および退職金制度の設計・運用、採用・異動・退職・解雇等の雇用管理、労働時間管理(休日・休暇を含む)、などに関する相談

<各種規定の作成等>
就業規則、賃金規程、退職金規程等の諸規程および三六協定などの各種労使協定の作成・提出
労働者名簿、賃金台帳の作成等

<労働・社会保険事務手続き提出代行・事務代理>
労働保険、社会保険に関する各種届出・手続
各種助成金申請手続

【稼働時間】
 平日夜間および土日祝日の時間で柔軟に確保可能

稼働時間の目安
仕事できます (30日以上前)
稼働単価の目安
基本単価:
2,000 円 / 時間
得意なカテゴリ
シナリオ・脚本・小説作成
資料作成・レポート・論文作成
マニュアル作成
データチェック・判断
テープ起こし・文字起こし
人事・採用
パワーポイント作成
ワード作成
経営・戦略コンサルティング
キャリア・人材コンサルティング
登録日
2021年4月6日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知
見積もり・仕事の相談

料金表

見積もり・仕事の相談

実績・評価

資格

  • 社会保険労務士

もっと見る
このプロフィールを通報する

こちらをお探しですか?

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:仕事できます