6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

建築CGパース 外観 ーポートフォリオ用

0

0

松浦

ポートフォリオ用に、フリーCAD図からモダンハウスを作りました。
軽くレタッチ処理などを施してあります。

カテゴリー
3Dモデリング・3Dプリンタ用データ作成
業種
建築・工務店
場所
東京都
参考価格

50,000 円

最終更新日

2020年10月30日

制作者

松浦
松浦 (matsuura15)

写真と見間違えるほどの建築CGパースを得意としています。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。
10月にこちらに登録したばかりです。よろしくお願います。

====

建築CGパース歴6年ほどで、現在も第一線で集合住宅の広告用建築CGパースを作っています。



▼可能な業務
①.小~中規模までの建築パース(外観・内観など)のCGモデリング
②.①のレンダリング→アングルづくり(レタッチ加工などしていない段階のもの)
③.②のレタッチ加工、その他の編集作業(全体の雰囲気を整え見栄えよくする作業)

④.①~③のチェックバック

⑤.指定の家具やインテリア、アートなど単品のモデリング
⑥.GoggleEarthを使い、実在する場所へのCGの埋め込み
⑦.簡単な映像編集
⑦その他もろもろ



例1)販売予定のマンションAの広告用の外観パース
 建築図面、素材の品番、色味、家具の種類、品番、ライトなどがすべて決定しておられたので、その図面や資料を頂き全てを一からモデリング→レンダリング→アングル出し→レタッチ加工で見栄えを整えたものを提出しました。

例2)詳細未決の大型施設Aの家具提案
 こちらは家具だけでなく、施設全体の間取りもまだ固まっていない状況でした。そこで、どのような家具をどの部屋に、どのように配置するかをCGで見て考えてみたいというご依頼があり、作業段階で何度もやり取りをした上でたくさんのご提案をさせていただきました。

例3)実在する場所にCGを入れ込み確認
 中層マンションBの上層階バルコニーからの景色を確認するため、モデリングしたCGをGoogleEarthに取り込み近隣の建物との兼ね合いを見てアングルのご相談に乗りつつ。(目の前が低層住宅街なので見晴らしがよい、花火が見える、富士山が見える、東京タワー、スカイツリーが見える・・・など)



▼活動時間/連絡について
今年に入って本業のCGパース製作業が在宅ワークになり時間に余裕が出来たため、平日の午後・休日ならいつでも応対可能です。また、平日日中でも基本的にPCの前に座っておりますので、急ぎであれば臨機応変に対応させていただきたいと思います。


▼その他
・もともと美大でデザインと映像を学んでおりました。
・巨大建築や街並みが無性に好きです。
・現在も個人でCGを使った映像などを作っております。


ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声がけください。
何卒よろしくお願い致します。


このポートフォリオを通報する
松浦

最終ログイン:30日前以上