6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
U-NAGI

U-NAGI

喜んで頂ける仕事を。結果に繋がるデザインを心がけています。


  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック

実績数

17

評価

16

0

完了率

100 %

リピーター

3

自己紹介

喜んで頂ける仕事を。結果に繋がるデザインを心がけています。

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
大阪を拠点に活動している「夕凪デザイン」と申します。

2014年7月まで企業に勤め、8月よりフリーランスとして活動しております。

主にサイト制作からマークアップ、定期更新まで一連の作業を全て行っており、さらに13年間デザイナーとして従事している点でお客様のご要望にお応え出来る経験を積んでいると自負しております。

私の肩書きとして「web/ECデザイナー」を用いております。
よく制作会社のWEBデザイナーにECサイトをご依頼され、良いサイトが出来上がったと満足されている方がいらっしゃいます。
私共デザイナーがよくチェックするブックマークサイトにもデザインなどが優れたECサイトがブックマークされています。
しかし、そういったサイトは数ヶ月後には閉鎖している事が多い実情です。
なぜそういった事が起こるのか、それは依頼側・制作側双方が利用するユーザーの方を一切見ずにサイトを制作している為だと考えます。

デザイナーはサイトを自分の作品と思いがちです。綺麗な作品が出来た。依頼主が喜んでもらえるサイトが出来た。
そこで喜んでしまっているのです。また、依頼主も既にサイトがある場合は別ですが、新規の場合売上を上げるためにサイトに必要な要素などご存知なくて当然です。

制作会社にとって、サイトを構築し納品するまでが一連の業務ですので、その後売上が上がろうが関係無いと思っている会社も少なくないと思います。
私も過去勤めた会社で同様の考えだった勤務先も少なくありません。

そういった経緯からも肩書きにECデザイナーと記載する事に致しました。
私が考えるECデザイナーとは、利益の上がるサイト構成が行え、更新のし易さなどまで心配りが出来るデザイナーだと考えております。
過去数十社様のサイト構築携わらせていただき、オープン後1月目で売上が100万円を超えるサイトや、月商1億3500万円のギネスを打ち立てたサイトなどの
構築・運用を経験しております。

当然まだまだ勉強不足で日々勉強を続けておりますが、作りきりで連絡を取り合わなくなる関係より、継続してお付き合いが出来る関係でありたいと思っております。


長文・駄文となってしまいましたが、最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
ご縁があってお仕事をご一緒させていただけましたら、微力ではございますが

稼働時間の目安
仕事できます
得意なカテゴリ
Webデザイン
HTML・CSSコーディング
ランディングページ (LP) 制作
CMS構築・WordPress制作・導入
スマホサイト制作・構築
バナー作成
アイコン作成・ボタンデザイン
SEO・SEM対策
ロゴ作成
名刺作成
得意なスキル
Adobe Illustrator 10年以上
Adobe Photoshop 10年以上
Dreamweaver 10年以上
Fireworks 10年以上
JavaScript 10年以上
戦略・立案 5年
登録日
2013年4月10日
メッセージ返信率
88%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
見積もり・仕事の相談

ポートフォリオ

もっと見る

実績・評価

よくある質問 by ランサーズチェック

作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
はい
作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
はい
メールの確認頻度は?
毎日
一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
1~3時間
著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
はい
個人情報保護について理解していますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
できる
見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
はい
ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
はい
このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:仕事できます