6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

黒木 漓蘊 (kokumoku) の提案実績

提案がありません

提案作成者

黒木 漓蘊
黒木 漓蘊 (kokumoku)

高校生から個人事業主として活動を開始し、アートワーク、グラフィックデザインをメインに活動中

  • 0 満足
    0 残念
  • 個人

高校卒業後よりグラフィックデザインなどのお仕事を本格化、その1年後に文化服装学院II部服装科に入学、2年次後期に中退しましたがTOMO KOIZUMIにてアシスタントを経験。

それとは別に2017年から3年間年1でアート作品の展示会を開催。

以下経歴になります。

・2017 高校卒業後上京
ファッション、アートなどで人脈を広げる
・2018 インスタレーション作品『Transparent』
ー ファッションアイテム出展
展覧会『Transparent』 六本木にて開催
文化服装学院 II部 服装科入学
・2019 展示ディスプレイ製作
展示会『Over flow』ドローイング、キャンバス
ー 原宿Design festa galleryにて開催
TOMO KOIZUMIにてアシスタント
文化服装学院を中退
・2020 BASE SHOP riunshishido開設
atelier Shishido開設 12/1休止
engivy 設立メンバーとして参加
FACE. | Short Film 出演
Fuelwa 設立
・2021 黒木漓蘊に改名
作家として独立
渦-uzu- グループ展出展
・2022 北青山二人展開催(art_rararandy)
黒木洋らん@黒蘭の開設・植物の販売開始
園芸Japan2022/12月号掲載
・2023 KOKUMOKU設立



可能な業務/スキル
ロゴ、フライヤーチラシ、名刺、グラフィック全般。
企画、運営、プロデュース、アートワーク
Adobe Illustrator Photoshop
figma VS Code 使用可能です。

資料作成やリサーチ業務など事務的なことも全般可能です。

簡単なwebデザイン、コーディング(HTML、CSS、JavaScript)は学習済みでございます。

現在は趣味の植物関連のイベント(植物の即売会など)運営やロゴデザイン。
企画やプロデュースなどを中心に業務を行っております。
また、Googleやnotionなどのソフトの使い方などのレクチャーも行っております。

多岐に渡り活動しておりますのでお気軽にご連絡ください。

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:仕事できます