6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

サプリメントのラベル

1

0

H_SATO

原寸でラベルのデザインをした後、そのままの状態で3Dモデルに張り付けて制作しました。

カテゴリー
ラベル・ステッカー・シールデザイン
場所
新潟県
制作期間

1ヶ月

最終更新日

2016年4月6日

制作者

H_SATO
H_SATO (H_SATO)

フォトリアルなプロダクト系3DCGの制作

金属工業の盛んな新潟県の燕三条地域で、
商品のデザインや完成予想CGなど制作しております。

STRATA3D、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、The GIMP
等を使用しております。

デザインする際に心掛けているのは、
「商品の上代を上げる」
この一点です。

設計マンは「下代を下げる(コストを切り詰める)」
ことで利幅を得るのが主な仕事です。
量産図面が完成した段階では、絞っても絞っても、
一滴の水も落ちない状態になっているのが設計の理想です。

一方、デザイナがデザインする目的は「上代を上げて利幅を稼ぐ」ことです。
商品そのものは勿論、パッケージの制作でも同じです。

店頭で陳列された時に、他社製品に埋もれてしまわないか、
他社製品よりも、ユーザー様に良い印象を持っていただけるか、
既存商品より3%でも5%でも高く売れるデザインを心掛けています。

実績・評価

このポートフォリオを通報する
H_SATO

最終ログイン:14日前