6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

韓国↔日本 (通訳1200円~、翻訳、現地調査、撮影コーディ、交流事業他対応)します

導入から運用まで責任を持って進めていきます!

韓日文化を愛する越境人

業務内容

仁川市庁ブログ記者他フリーライター、現地マーケティング調査、現地撮影コーディネーター、移住民映画祭他プログラマーなどの経験を活かして、現地調査及び、通訳、翻訳などをはじめ、交流事業などの企画運営も可能です。

トピック
芸術・文化 美容・ファッション ビジネス・金融・法律 エンターテインメント・ゲーム 環境 家族・教育 食品・飲料 健康・医療 インターネット・テクノロジー ライフスタイル マーケティング EC 旅行・ホスピタリティ 一般

基本料金

プラン
10,000

ベーシック

オンライン会議などを通しての通訳及び資料作成など
16,000

スタンダード

市場調査及び資料製作
20,000

プレミアム

撮影コーディネート、現地案内など
納期
1 日
7 日
2 日
合計
10,000円
16,000円
20,000円

出品者

韓日文化を愛する越境人
韓日文化を愛する越境人 (ragoyan97)

歴史や文化の違いを理解し伝える仲介者に

  • 1 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。大韓民国 仁川広域市在住20年ほどになります。
日本では、ファッションデザインを専攻し、外資系アパレル企業での企画デザイン生産管理などを 7年ほど勤めました。

98年末に、こちらの江華島出身の配偶者との結婚を機に渡韓。子育て中にも、在宅で韓日間の交流サイトの運営など兼任。仁川市庁 市民リポーター及び仁川市庁のブログ記者を経て、仁川市名誉外交官協会運営委員も兼任。

小中高大学での「多文化理解教育」派遣講師なども経て、ソウル国際女性映画祭移住女性映画制作ワークショップにも参加。この経験をきっかけに、移住民映画祭などのプログラマー(企画者)の一員として、日本の多文化共生作品なども紹介しました。また プライベートでは老人亭(地域の高齢者のコミュニティ)でのボランティア活動、地域の 街づくり共同体活動として 区の助成金を受けて 移住女性対象メンタリング事業活動なども企画運営しました。


▼可能な業務/スキル
韓国語↔日本語 翻訳及び通訳
韓国語での記事作成
現地コーディネート他

▼資格
実用英語検定2級
韓国語能力試験(TOPIK)5級
洋裁技術検定中級
療養保護士(韓国国家資格)
日本語講師1級(韓国民間資格)
自己主導学習指導士1級(韓国生涯教育振興院)
美術心理相談士1級、老人心理相談士1級(韓国心理教育協会)
笑いコーチング指導士、レクリエーション指導士(国際認知症予防連合会)


▼実績例
・韓国文化観光部傘下の 韓国文化芸術教育振興院(ARTE)仁川地域通信員として韓国語で執筆
・仁川市庁の韓国語ブログ記者として19年に最優秀記者賞 受賞
・企業からの依頼で、韓国側の 通訳及び現地コーディネーター兼任
日韓映画館交流 通訳及びコーディネート(オンライン通訳含む)

※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別には さらに繊細な履歴紹介書なども お送りできますので、ご興味を持っていただけましたら メッセージなどで お気軽にご連絡ください。


▼活動時間/連絡について
できる限り素早い返信を心がけますが、事情により お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。


納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

注文時のお願い

基本料金は、ご相談に応じます(オンライン通訳なども 1200円~可能)
現在は、10月ごろまでは江華島で、姑の介護にも携わっているため、オンライン業務を中心にしております。事前にスケジュールをお知らせいただき可能であれば、ソウル及び首都圏への出向も可能です(ただしその場合は交通費などを別途支給していただく場合もあります)