6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

高齢者に使用してもらう小型電子機器のデザイン - Shinitiro Nakayaの提案

Shinitiro Nakayaの他の提案

提案文 :
“高齢者に使用してもらう小型電子機器のデザイン“への応募
《自己紹介》
   ながいこと設計畑を歩いています。機能を重視したデザインを心がけています。
《デザインコンセプト》
  ・下筐体のサイズと色を上筐体より目につきにくくして高さ感を軽減する。
  ・上面は立体的にして無機質な感じを避ける。
  ・2つのボタンとスピーカーを目と口のように配置してファニーな感じをもたせる。
  ・DCジャックを外形面より落とし込んでDCプラグを本体外形内に納め、置き場所の制約を無くす。
《コンセプトの具現化》
・外形寸法:幅136mm×奥行116mm×高さ65mm(脚ゴム&ボリュームツマミ高さは含まず)
  ・押しボタン:直径25mm×凸5mm 高齢者に認識しやすいオレンジ色
  ・スピーカー用ボリュームツマミ:直径25mm×凸10mm 高齢者に認識しやすい緑系色とし、手触りでも認識できるように外周に6面の平面部を設けた。
  ・スピーカー開口部:直径35mm
  ・LED:直径3mmとしてボタンとツマミの間に配置してあるが機能に応じて変更可能。
  ・DCジャック;筐体背面より20mm落とし込んであり、DCプラグは外形の中に納まる。
《提出物(添付ファイルの内訳)》
  ・説明書(本書に外形寸法などの図を加えたもの)
  ・試作機との比較図,上面/正面/側面の三面図
   上記説明書と2種の図をJPGで添付します。
   フォトショップ形式も用意しましたが添付ファイル形式として推奨されていないようです。
以上 

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • 説明書.jpg
  • 比較.jpg
  • 三面図.jpg
2021-02-11 22:47:37

ランサー情報

Shinitiro Nakaya (Nakaya_Shinichiro)
個人 その他専門職 実績 0

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。