6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2016年04月11日に終了しました。

railsのさくらvpsへのデプロイ方法を教えてください。の仕事

railsのさくらvpsへのデプロイ方法を教えてください。に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Webシステム開発・プログラミングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

2件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
20,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
40,000 円 ~ 50,000
製作期間
10
実際の受注者
CloverFather
CloverFather

本人確認

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 86
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 99%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

IT企業でエンジニアをしています。 月間数億PVを超えるサイトの開発や、ゼロからのサイト立ち上げの開発などを経験しております。 日本有数の大規模サイトを運用していましたのでそのノウハウを活かした作業ができます。

スキル
HTML
SEO/SEM
RubyOnRails
Apache
Ruby
MySQL
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
railsのプロジェクトを作成したのですが、さくらのvpsへのデプロイがうまくいきません。
デプロイに関して教えていただける方を探しています。

当方、ローカルのプロジェクト自体は作成できています。
実際にデプロイに使用するプロジェクトはscaffoldで簡単に作成したものを使用する予定です。


内容は以下の通りです。
・さくらvps(centos6 x86_64)
・mysql
・nginx
・unicorn
・centos6 x86_64
・git(github)

ローカル
・mac(osx)


■進め方
設定方法を作成していただいて、それをこちら側が実行して、「これはどういうように作用しているのか?」など不明点を質問させていただく方式を予定しています。
他に何か便利な方法を提案していただければ、そちらのやり方を採用します。

■ もとめる人物像
基礎的なことに関しても問い合わせることが少なくないと思いますので、とにかく温和な優しい方を求めています。

こちらの知識レベルといたしましては、rubyやphpなどのプログラミングについては、ある程度のウェブアプリが作成できる知識はあります。
linuxの知識はあまりありません。viなどを使用してファイルの内容変更などができる程度。
http://qiita.com/noppefoxwolf/items/e1e5a5ab221f8224890d
を参考に試行錯誤してみましたが、環境構築ができませんでした。


開発の進捗状況
ランサーに相談して決めたい
開発の継続性
ランサーに相談して決めたい
重視する点
柔軟な対応
希望開発言語
Ruby
フレームワーク
Ruby on Rails
補足説明
設定なし
一時停止の理由:提案の選定中のため募集終了まで一時停止とさせていただきます。

この仕事に似たWebシステム開発・プログラミングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)