6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2015年03月22日に終了しました。

法律用語の説明文作成(500語, 6万文字)の仕事

法律用語の説明文作成(500語, 6万文字)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Webサイト・LPライティングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

6日間

提案数

2件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
5,000 円 ~ 50,000
実際の支払い金額
100,000 円 ~ 200,000
製作期間
17
実際の受注者
ベッキーズ
ベッキーズ

認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 相続、離婚、不動産、ファクタリング、お金・税金関連、現金化が得意です

  • 希望時間単価 ---
  • 実績 615
  • 評価満足率 100 %
  • プロジェクト完了率 100%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話

行政書士・FP(正規認定AFP)として実務経験があります。 ライティングは相続遺言・離婚等法律関係、不動産関係、FP業務関連、現金化関連のジャンルが経験豊富です <主な個別ライティング経験> 士業WEBサイトコンテンツ・・ 弁護士、司法書士、税理士、行政書士など 法律関係・・ 民法改正、税制改正、法律用語集製作、債務整理、任意整理、ヤミ金、特定調停、民事再生、... 続きを読む

認定されているカテゴリー スキル
記事作成・ブログ記事・体験談
ライティング
ライティング(基礎)
記事作成
記事執筆
校正・校閲
医療ライティング
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
医療・医薬
婚活・ブライダル
住宅・不動産
IT・通信・インターネット
金融・保険
広告・イベント・プロモーション
コンサルティング・シンクタンク
士業(個人事務所)
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼詳細
法律関係の大学発ベンチャーです。
総務省のプロジェクトにおいて、新しい法律用語集を作成することになったので、ライターの方を募集します。


【お仕事の詳細】
・法律用語500語に対して、40文字〜350文字程度の説明文をライティングして頂くお仕事です。
・法律に詳しくない一般のかたに向けた説明ですので、正しい文法表現、誰にでもわかる言葉でご説明いただきたいです
・法律用語は「消費者生活センター」「安楽死」「遺族年金」「委任代理」「逸失利益」など、本やインターネットで調べれば簡単に知ることができる用語です。


【お仕事の進め方】
・各用語に対して、 読み方, 重要度, 他のサイトにおける説明文(1~10サイト)が書かれたエクセルファイルがあります。
・それらの説明文や、本やインターネットを参照しつつ、エクセルファイルの「新辞書」という項目に説明文を記入して頂きます。

・用語には、3つの難易度があり、色分けされています。それぞれの用語に対し、以下の要領でご説明頂きたいです(文字数は厳密なものではありません)。
1:たまに使う用語(緑色)-全体の35%(175語)程度
40~100文字程度
ひとことで用語の意味を説明

2:よく使う用語(黄色) -全体の55%(275語)程度
100文字以上
どのような手続きであるか、どう対処するか等も踏まえて用語の意味を説明

3:とても頻繁につかう用語(赤色) -全体の10%(50語)程度
300文字以上で、具体例や法令などに言及しつつ用語の意味を説明

用語:逸失利益
説明文例:
「不法行為や債務不履行などによって、本来得られるべきであったが、得ることのできなかった利益のことを指す。別名、得べかりし利益、消極的損害と言う。
例えば、交通事故の際、所持品の棄損や治療費の出費などによって生じた損害などではなく、怪我を負って働くことができないため得ることができなくなった賃金などが該当する。
受け取ることのできる金額は、得られたであろうと予測される金額に基づいて算出される。裁判所は、諸般の事情を考慮して、自由な心証によって認定できる(最高裁昭和36年1月24日判決)。また、死亡の場合の逸失利益の算定は、事故時点の年収に基づいて、{年間収入×稼動可能年数-中間利息-生活費}で計算される。」

作業・単価の補足
・全500語で6万文字程度の説明文を6万円でお願いしたいと考えています
参考URL
設定なし
作業時の注意点
・他の記事の使い回し、他サイトからのコピペをしないで下さい。納品後、こちらでチェックします。
補足説明
・用語は計5000文字あります。もしご興味を持って頂けるようでしたら、引き続き用語集の作成にお力添えいただきたいです。なお、本件はcrowdworksでも募集しております。
・作成して頂く記事・コンテンツについてご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
内容の確認をするために納期を4月15日としましたが、例えば50語作成する度にファイルを送付頂き、段階的に内容を確認できるようでしたら、4月末納品でお願いしたいと考えています。

この仕事に似たWebサイト・LPライティングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)