6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

Facebook & Instagram ShopNowアカウント連携と体系把握における質問サポートの仕事 [IT・通信・インターネット]

Facebook & Instagram ShopNowアカウント連携と体系把握における質問サポートに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、Web・ITコンサルティングに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

1件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もりを提案しているランサー(一部)

  • 退会ユーザー
    退会ユーザー 本人確認

    お客様1人1人に合ったご提案をさせていただきます!

    ご覧頂きありがとうございます。 法人様をメインに、行政、有名企業、個人様含めIT業務全般のプロジェクト関与経... もっと見る

見積もり募集の内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
提示した予算
1 円 ~ 5,000 円
依頼概要
【依頼内容】
facebook

【希望サポート方法】
ビデオ通話相談

【依頼期間】
1~2時間

【依頼の継続性】
わからないので相談したい

【依頼の目的】
複数事業(3種)運営下におけるFacebookのビジネスアカウント設定+instagram ShopNowの連携についての設定相談

【依頼先選びで重視する点】
業務経験・知識

【補足】
現在、運営している事業が3種ありまして、
1名の個人アカウントが管理者となり、それぞれ事業別にFacebookページを作成しております。
Instagramもそれぞれ事業別にページを作成し、同じく1名のFacebookアカウントに紐づけて管理しております。

ここで最近、運営する事業の一つでECショップがあり、Instagram ShopNow機能を活用しようと連携設定を行おうと試みた所、ビジネスアカウント、コマースマネージャー、広告マネージャーなどMetaの機能が非常に複雑になっており、設定やアカウント構成の体系を把握する事が出来ず困っております。

ビジネスアカウント自体は1種類(3つの内1つの事業名称)のみ作成しておりまして、そのビジネスアカウントに3つの事業ページすべてが紐づいているようであります。

ビジネスアカウント自体は、1つの個人アカウントに対し、2つまでしか作成できないと言うような参考記事を拝見いたしました。

そもそも管理者個人アカウントのビジネス版と言う考え方のように、1つのビジネスアカウントで複数事業を管理すると言う方法でよいのか、それとも事業内容が異なるので、分けるべきであるのか、分かりません。

例えば、サントリーと言う1つのビジネスアカウントがあった場合、
・サントリー食品インターナショナル
・サントリーフーズ
・サントリープロダクツ
と言う事業が紐づいていると言うような意味合いで思っているのですが、合っているか間違っているかも分かりません。


ビデオ通話、もしくは遠隔操作ツールを使用し、画面共有を行いながら、現在の私共のFacebook並びにInstagramアカウント構成を確認して頂き、適正なアカウント設定のサポートを1~2時間程度で頂きたいと思っております。

設定等は基本的にこちらで行う為、
問題解決に際し、予算は3千~5千を想定しております。
ただし、受注後に万一問題が解決しなかった場合についてのお支払いは難しくなります。

この仕事に似たWeb・ITコンサルティングの他の仕事を探す

会員登録する (無料)