6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2024年01月24日に終了しました。

撚糸会社のロゴ制作(追加募集)の仕事 [IT・通信・インターネット]

撚糸会社のロゴ制作(追加募集)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

41,250円

募集期間

2日間

提案数

69 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
41,250
実際の受注者
kai_5284
kai_5284 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
期待にお応えするデザインを心がけています。
デザイナーのkai_5284と申します。 コンペに参加させていただきたく、ご提案させて頂きます。 添付のイメージに沿って作成いたしました。 横組の簡略化バージョンは限られたスペースでの展開にご使用できます。 イメージと合いましたら幸いです。 色の変更や細部の修正も対応させていただきます。 お気軽にご連絡ください。 ご指定の下記データを納品いたします。 ・イラストレーター形式 (.ai) ・PNG形式 (.png) 他に必要なデータ形式がありましたらお知らせください。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
ロゴ表記名称
林撚糸/HAYASHI NENSHI
概要・特徴
現在、別案件で同様の募集を行っておりますが、別のロゴデザインも検討中ですので募集いたします。

なお、別募集で応募済みの方でもこちらに再度応募いただくことも可能ですので、ぜひ応募お願い致します。

下記が、別応募の内容になります。一度、ご確認いただき、その下に追加募集の内容を示します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■企業概要

撚糸加工を提供している会社です。
撚糸(ねんし)とは、糸に撚り(より)をかけること、または撚りをかけた糸のことです。
「撚る(よる)」とはねじりあわせること。“腕によりをかける”とか、“よりを戻す”って言葉にも使われています。

参考に「日本撚糸工業組合連合会」のURLを載せておきます。

URL:http://www.nenshi.or.jp/

企業の特徴としては、創業約90年以上続く老舗の工場です。
当時の建物のままの部分もあり、クラシックな印象の工場でもありますが、
最近は、新技術にも取り組んでおり、モダンかつ最先端技術の企業でもあります。
イメージとしては、「古い工場から作られる最先端技術」という感じです。

■ミッション・ビジョン・バリュー
以下に、この会社のミッション・ビジョン・バリューを示します。

ミッション:林撚糸は、撚糸技術を追求し、人に寄り添い、社会に貢献していきます。

ビジョン:Twisting for the Future “撚糸の先に広がる未来”
※撚糸技術の進歩・開発により、未来を変えるような企業を目指す。

バリュー:今までにないモノを。 
※既存の方法に囚われず、常に新たな撚糸の可能性を探求し、技術開発を行う。

■テイスト

ロゴ標記名称については、「HAYASHI NENSHI」としていますが、絶対ではないです。
「Hayashi Nenshi」でも「林撚糸(縦書き)」等でも大丈夫です。
「古風かつ最先端」を表現できれば良いのですが、逆方向のベクトルで難しいので、古風(クラシック)に完全によっても良いですし、最先端のほうに振り切っても良いです。
そこは、ご提案にお任せします。

シンボルマーク+ロゴタイプ をイメージしています。

どこかに「糸が撚り合っている」ような文字が入っても良いかと思います。
例えば、「Y」が糸がねじれているようなデザイン。あくまで一例ですの参考程度に。

■カラー

基本は、白黒でも使いやすいもの(色によって表現が大幅に変わるのはNG)
カラーについてもお任せします。

・「林」からは緑や茶色等の自然の色
・「撚糸」からは、糸の白色
・「最先端」からは、明るい青やオレンジ?等を想像できるかと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

上記が、すでに募集をかけている内容です。皆様応募ありがとうございます。
さらに、追加募集もかけたいと思います。

別募集とは、少しテイストの違うロゴも募集します。その詳細は以下に示します。

■企業概要
企業概要は、上記と同じです。

■ミッション・ビジョン・バリュー
ミッション・ビジョン・バリューも上記と同じです。

■テイスト
テイストについては、「先進的」「最先端」は一度考えずに、約90年の歴史を活かして「伝統的」「老舗」「高級感」に重きを置いたロゴをご提案頂きたいです。

文字については、以下を入れてください。縦書きでも横書きでも構いません。
・林撚糸(必須、縦書きでも横書きでもOK)
・HAYASHI NENSHI(必須,、横書き)
・WAKAYAMA , JAPAN(必須ではない、横書き)
・「創業昭和7年」 or 「SINCE 1932」(必須ではない、横書き)

参考のために、添付ファイルをご確認ください(Google検索のスクショのため、雑ですが)。

テイストは、やはり「糸が撚り合っている」テイストなのですが、以前の募集で「織物」と勘違いされていた方が散見されていましたので、注意です。
織物・編み物の「糸」ではなく、「2本の糸が1本の糸になる」イメージです。

■カラー

基本は、単色、落ち着いた色(白黒でも使いやすいもの)、カラーについてもお任せしますが意味を持たせてください。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
紫系、茶系、無彩色系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
追加で別途ご提案を頂く可能性もあります。よろしくお願い致します。
■ 選んだ理由

依頼の意図をしっかりと反映して頂いたため、選定としました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様、たくさんのご提案ありがとうございます。
今後も他の制作がありますので、どうぞよろしくお願い致します。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • スクリーンショット 2024-01...
  • スクリーンショット 2024-01...
  • スクリーンショット 2024-01...
  • スクリーンショット 2024-01...

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる