6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2023年04月18日に終了しました。

地域防災イベントのチラシ(両面)【一部イラスト作成あり】の仕事 [コンサルティング・シンクタンク]

地域防災イベントのチラシ(両面)【一部イラスト作成あり】に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

3日間

提案数

18 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
stereovision
stereovision 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
【グッドデザイン賞ファイナリスト】【2年連続海外賞受賞/ミラノ・ルクセンブルク】デザイン承ります
はじめまして。 stereovisionと申します。 よろしくお願いいたします。 ・PRポイント 表面 道の駅 猪苗代の写真を表面の背景に配置と フックのあるタイトル周りで 地元の方へ向けの案内に特化し、親しみやすく、 やわらかい印象のデザインで楽しさや明るさを訴求しつつ、 スタイリッシュでシンプルに制作しました。 (画像は現在アタリです。決まれば同じ画像を購入します。) イラストは指示通り単色で色付けをしています。 裏面 指示通り、「少し硬いイメージ」で制作しました。 修正があれば対応しますので よろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
コンサルティング・シンクタンク
概要・特徴
民間発の医療・防災産業を創出する目的で創設された「医療防災産業創生協議会(MDPC)」が、福島県の道の駅「猪苗代」でデモイベントを実施することになりました。
民間企業の知恵と技術を結集し、平時は地域の活性化・振興に使用し、災害時は防災力向上に活用される可動式コンテナの展示を行います。
当チラシは、地域住民の方向けの案内を目的とし、地域広報誌等に封入されることを想定しております。
依頼詳細
当協議会のビジョンや活動内容、コンテナの詳細については、以下パンフレットをご覧ください。
https://www.mdpc.ne.jp/mdpc_pamphlet230324/
なお、協議会の活動は以下からもご覧いただけます。
https://www.mdpc.ne.jp/

<表面>
地元の方向けの案内に特化し、親しみやすく、やわらかい印象のデザインでお願いいたします。
今回のデモの目玉は3つの可動式コンテナで、各コンテナに家庭用備蓄のサンプルや災害用備品が展示される予定です。
・コンテナ①:クールコンテナ
冷却機能を備えたコンテナに備蓄品を搭載できることで、通常の常温保存される備蓄品とは異なる食品等を保存・利用することが可能。
・コンテナ②:ジャッキ付き多目的コンテナ
ジャッキ付きのコンテナで昇降が可能であり、4tトラック等で迅速に移動させることが可能。デモ当日も、コンテナの昇降と道の駅内の移動実演を実施する予定。平常時は店舗として利用可能だが、デモ当日は販売を行わない予定。
・コンテナ③:トレーラーハウス
家のような内装となっており、平時は宿泊施設等、災害時は避難所等として活用できる。

以上のコンテンツを大きく紹介しつつ、日時や場所等の情報を記載いただきたいです。

<裏面>
主に行政関係者を対象とする情報を掲載するため、少し硬いイメージで作成いただきたいです。
記載内容は、添付のWordファイルを参照ください。
記載項目
<表面>
イベントタイトル:わたしたちで創る、あたらしい「防災」のかたち in 道の駅「猪苗代」
日時:6/2~4 各10時~17時 ※雨天決行(移動実演等の中止又は内容変更の場合もあります)
コンテナの移動実演時間:11時、15時(状況により前後する可能性があります)
入場料:無料
会場地図:道の駅猪苗代の場所(添付ファイル参照。サイズに応じて改変いただいて構いません)
実施イベントの案内:3つのコンテナを大々的に紹介しつつ、コンテナの画像は、以下ページの写真をもとにイラスト化いただきたいです。(写真のままでは、チラシに使用するには見栄えがよくないため)
https://www.jri.or.jp/archives/7016/

その他:実施組織(医療防災産業創生協議会)、後援 猪苗代町、問い合わせ先 メールアドレス(未定のため、ひとまず適当なアドレスを記載)、QRコード

<裏面>
(添付のWordファイル参照)
協議会設立の背景、キーコンセプト、歩み、協議会メンバー・会員企業(2023年5月時点)、議員連盟役員(2022年11月時点)
サイズ
A4
ページ数
両面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、黄・オレンジ系、青系
納品ファイル
設定なし
補足説明
設定なし
【コンテナの写真に関しまして】
3種類のコンテナは、以下をご参照ください。
https://www.jri.or.jp/archives/7016/

左から①クールコンテナ、③トレーラーハウス型コンテナ、②ジャッキ付き多目的コンテナとなります。
【重要・コンテナイラストのデザインに関しまして】
コンテナのデザイン化につきまして、説明不足の点が多々ありましたので、各コンテナのより詳細な写真、デザインイメージについて記載したファイルをお送りいたします。

なお、主なポイントは以下の通りです。
・基本的に単色でシンプルにデザインいただいて構いません
・企業名やロゴを含め、側面デザインの詳細は省略いただいて構いません

不明点がございましたら、遠慮なくご指摘くださいませ。
■ 選んだ理由

道の駅「猪苗代」の写真を背景に、スッキリとしたデザインで作成いただき、親しみやすいイメージを表現いただきました。
空を背景に白地のタイトルがあることで、さわやかな印象になり、全体的に情報を的確にまとめていただいたことで見やすい・わかりやすいチラシになっていると感じます。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は多くの方にご提案いただきまして、誠にありがとうございました。
素晴らしいデザインが数多くある中から一つを選ぶのは大変難しかったですが、わかりやすさ、親しみやすさ、スッキリとした印象を重視して選ばせていただきました。

また機会がございましたら、ご提案いただけますと幸いです。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • 裏面.docx
  • 道の駅周辺地図①.png
  • 道の駅周辺地図②.png
  • 【必読】各コンテナのデザインに関す...

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す