6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2014年10月15日に終了しました。

中小企業サイトのウェブサイトのデザイン(イラレをベースで使用)の仕事

中小企業サイトのウェブサイトのデザイン(イラレをベースで使用)に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、レスポンシブサイト制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

3日間

提案数

8件

当選人数

1 件

(募集人数1人)

実際の発注内容

依頼の予算
50,000 円 ~ 100,000
実際の支払い金額
100,000 円 ~ 200,000
製作期間
88
実際の受注者
藤 清貴
藤 清貴
Lancer of the Year 2015 ランサーズが毎年開催しているセレモニーで2015年に表彰されたランサーです

ブロンズ 認証済み、受注実績のあるランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです ハワイで活動しフリーランスWebデザイナーとしてのライフスタイルが表彰されました。

  • 希望時間単価 2,000円~
  • 実績 201
  • 評価満足率 96 %
  • プロジェクト完了率 92%
  • 機密保持
  • 本人確認
  • 電話
  • ニックネーム 藤 清貴

藤 清貴と申します。 サイバーエージェントやリクルートでWebサービスのコーディングなどを担当し、2012年にハワイで独立いたしました。 ハワイ移住が評価され、ランサーオブザイヤーMVPを受賞させていただきました。 現在は故郷の福岡に事務所を構え、「ウェブサイト制作」「CMSサイト制作」「ネットショップ制作」「システム構築」「SEO対策」「ウェブ集客」などウェブに関わることを総合的... 続きを読む

スキル
HTML
CSS
Adobe Photoshop
WordPress
Dreamweaver
Adobe Illustrator
... もっと見る
対応可能な依頼のジャンル
店舗(飲食店・居酒屋など)
住宅・不動産
コンサルティング・シンクタンク
卸売・小売
宗教
... もっと見る
発注者の声

見積もり募集の内容

依頼の目的・背景
中小企業サイトのウェブサイトを、新しいデザインにマッチしたテイストでイラレでデザインし直してください。

【ビフォーのサイト】
http://www.yuwa.cc/
東京にある、シニア・健康関連機器企画販売を主軸とする会社です。
テイストとして、「ヒューマン&愛」「健康」「家族の絆」を表現できるテイストにしたいです。(もちろん、直接的にという意味ではありません。)

●新しく追加するコンテンツ(ページ)は、基本ありません。
既存コンテンツでのデザインの更新作業です。

●現状コンテンツ的にそれほど豊富な内容があるわけではないので、ページ一つ一つをランディングページ的視点でデザインして欲しいです。
(例えば、製品ページ等へのバナー、連絡先/資料請求の表示 など)


期待する効果
  • イメージUP
  • 認知向上
  • 問い合わせ向上
  • メイン製品専用の紹介サイトは既にあるので、どちらかというと会社のイメージや信用性をあげる
サイト名称
シニア・健康関連機器企画販売
サイトの種類
企業紹介
ターゲット像
  • 40代
  • 50代
  • 60代
  • 高齢者専用のホームや関連事業を運営している会社や組織
必要なページ
トップページ、商品紹介、会社紹介、地図、お問い合わせ、会社概要、プライバシーポリシー、ブログ、リンクリスト、最新情報
作業範囲
  • デザイン
用意してある素材
  • テキスト
参考URL
●【アフターのサイト】新しいデザインテイストの参考
https://service-office.jp/

*メニュー部分とロゴの回りのデザインが素敵だと思います。
*その他、タイトル・見出しのフォントの使い方も取り入れたい。
希望する色
赤系、青系、グレー系、ロゴの色に合わせて、赤か青のどちらか一つ x グレーの組み合わせを考えています。ご提案ください。
納品方法
イラストレーターファイル CS5とフォトショップファイル
納品後のサポート
希望しない
補足説明
●ページ一覧
ホーム
製品紹介
企業理念
会社概要
お知らせ
事務所所在地
リンク集
ブログ
プライバシー
お問い合わせ

●すぐに作業にとりかかれて、3−4日で仕上げられる方にお願いしたいと思います。まずトップページと下層ページ1ページ分から始めて頂き、一度確認させてください。その後、全ページ分デザインを作成いただき、同じように、確認、調整・修正というフローでお願いします。

●スマートフォン表示のデザインもお願いします。これについては、PCサイトのデザインの後のステップでOKです。
レスポンシブ(アダプティブ(スマホのみ))で対応したいと思います。

●作成いただいたデザインファイルからPSDを作成し、そのままHTMLコーダーに引き継ぐので、ピクセル単位で最終形のデザインファイルを作成してください。
会員登録する (無料)