6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2014年09月26日に終了しました。

PV用のBGM作成依頼の仕事

PV用のBGM作成依頼に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、作曲・音源作成・効果音制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

作曲・音源作成・効果音制作に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

7,000円

募集期間

9日間

提案数

11 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
7,000
実際の受注者
退会ユーザー
退会ユーザー 本人確認
もうダメだ 思った時に 効く音楽
もう1曲つくりましたのでよかったら聴いてみてください。

集まった提案(一部)

詳しい依頼の募集内容

依頼概要
■依頼の目的/概要
個人用途のアダルト系PVのBGM作成をお願いします。

■依頼詳細
曲は短調の四拍子、割りと激しい感じのものでも大丈夫です。
最初から最後まで似たような感じの曲調で段々と盛り上がるサビ部分がありつつ
サビだとはすぐ分かるようなメロディーはないような曲。
BPMの目安は140-160程度でよろしくお願いします。
1曲の長さは2分以上を目安に作成をお願いします。
最初の10秒・20秒程度はドラム音やホイッスルなど
音階という音階がはっきりしないような音色でリズム的な音を増やしていってもらい
そこからシンセ音などを徐々に絡めていくような曲の流れでお願いします。
曲の締めは最初のリズム系の音が全部揃った状態に一部の伴奏的な音色のみが理想です。
曲データについてはwavファイル、もしくは高ビットレートのmp3等で作成してもらいたいです。

入れてもらいたい音色
・シンセ系の音全般
・ドラム音(シンセドラム可)
-----------
入れてもらっても大丈夫な音色
・ホイッスル音
・音階がはっきりしない打楽器
・手拍子音
・ボイス系
・ハードコア曲にある歪んだ感じのバスドラ音
-----------
使わないでもらいたい音色
・鍵盤楽器
・管楽器
・木管楽器
・弦楽器


■その他
音楽に関する知識が乏しく指定内容が非常に多い曲になっているかと
思うのですがアダルト系PVという事でこちらが指定した好みの曲調のものに
完璧に沿った曲で無くとも合いそうな物でありましたら
選ばさせて頂きますのでぜひよろしくお願いします。
■依頼の目的/概要
個人用途のアダルト系PVのBGM作成をお願いします。

■依頼詳細
曲は短調の四拍子、割りと激しい感じのものでも大丈夫です。
最初から最後まで似たような感じの曲調で段々と盛り上がるサビ部分がありつつ
サビだとはすぐ分かるようなメロディーはないような曲。
BPMの目安は140-160程度でよろしくお願いします。
1曲の長さは2分以上を目安に作成をお願いします。
最初の10秒・20秒程度はドラム音やホイッスルなど
音階という音階がはっきりしないような音色でリズム的な音を増やしていってもらい
そこからシンセ音などを徐々に絡めていくような曲の流れでお願いします。
曲の締めは最初のリズム系の音が全部揃った状態に一部の伴奏的な音色のみが理想です。
曲データについてはwavファイル、もしくは高ビットレートのmp3等で作成してもらいたいです。

入れてもらいたい音色
・シンセ系の音全般
・ドラム音(シンセドラム可)
-----------
入れてもらっても大丈夫な音色
・ホイッスル音
・音階がはっきりしない打楽器
・手拍子音
・ボイス系
・ハードコア曲にある歪んだ感じのバスドラ音
-----------
使わないでもらいたい音色
・鍵盤楽器
・管楽器
・木管楽器
・弦楽器


■その他
音楽に関する知識が乏しく指定内容が非常に多い曲になっているかと
思うのですがアダルト系PVという事でこちらが指定した好みの曲調のものに
完璧に沿った曲で無くとも合いそうな物でありましたら
選ばさせて頂きますのでぜひよろしくお願いします。
曲についての追記なのですが、BPMの目安は140-160程度と書いておりますが
更に細かく言うとバスドラムは4つ打ちが基本でスネア・ハイハットも使用
それ以外の音階のある音色は8・16分音符を多めに使ってもらえると
自分の希望に近い形の曲になると思います、よろしくお願いします。
壮大感△ 爽やかさ△
激しさ◎ リズム感◎
遊び心◎ 厳粛さ◎

曲のイメージについての追記です。
◎の印は強く出してもらっても問題がないもの
△の印は控えめにしてもらいたいもの
遊び心と厳粛が対義っぽいのですが、どちらでも大丈夫という事です。
追記失礼します。

リズムなどが変則的でなく決まった厳粛な感じのものだと
(C)がサビだとして・を一小節ごとの区切りとしABCごとに曲調を番号で表現すると
普通のヴォーカル曲が
 イントロ(普通のメロディ)
(A) 0123・4567・89AB・CDEF・0123・4567・89AB・CDEF
(B) 0123・4567・89AB・CDEF・0123・4567・89AB・CDEF
(C) 0123・4567・89AB・CDEF・0123・4567・89AB・CDEF
 のような感じだとすると

 イントロ(リズム的な音)
(A) 1234・1234・1234・1234・1234・1234・1234・1234+α
(B) 1234・1235・1234・1235・1212・1212・1212・1267
(C) 1234・1234・1234・5555・1234・1234・1234・5555 ×2
 or
(C) 1212・3434・5656・1212・1212・3434・5656・1212 ×2

上記のような感じのものもかなり理想に近い曲調なので、参考にお願いします。
提案の締切期間更新
一時停止の理由:当選する提案が決まり修正依頼を希望
募集が再開されました。
依頼金額追加
一時停止の理由:選定希望
募集が再開されました。
■ 選んだ理由

2曲の提案をして頂いたのですがどちらの曲も
自分の好きな感じの曲調で後々こちらから色々と要望も出させてもらったのですが
丁寧に対応をして頂き本当にありがとうございました!

■ 提案者全員のお礼・コメント

どのBGMもクオリティがとても高くてこちらの希望に
沿った提案をして頂いたのですが自分が一番好きだった曲を選ばさせて頂きました。
忙しい中提案をして頂きありがとうございました!
会員登録する (無料)