6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年09月03日に終了しました。

柔らかいタッチの挿絵用イラストの仕事 [宗教]

柔らかいタッチの挿絵用イラストに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、イラスト制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

イラスト制作の発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

11,000円

募集期間

10日間

提案数

18 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
11,000
実際の受注者
TASHI
TASHI シルバー 認証済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のランサーです
【ゆる〜い・シンプル】ご希望に合わせたイラスト作成でSNSや動画のインパクトアップしませんか?
はじめまして、ご提案をさせていただきます、TASHIと申します。 誠心誠意込めてお仕事をモットーに活動しております。 さっそくですが仏教法話の挿絵をご提案させていただきます。 ・九条兼実は出家後、晩年にかけ苦労された点を下がり気味の口角で表現し、対照的に法然様は優しく見えるよう口角や笑い皺を描きました。 ・充てられた歌にありますように、こぼれた雫を二つにすることで、より話中のお二人を連想できるようにしております。 以上を含め、全体的にあたたかな雰囲気にし、希望溢れるような仕上がりとなっております。 ご提案に沿えましたら幸いです。 もし修正点などがございましたら何度でもどうぞお気軽にお申し付けください。 それではご検討よろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
宗教
概要・特徴
1、浄土宗のお檀家さん向けの冊子に掲載予定の、仏教法話の挿絵1点を希望しております。

2、お話に登場する人物とその様子を、やわらかなタッチでお願いします。基本的に水彩画等を含む手書き風のでお願いします。明らかに手書きではないように見える作品は採用となりません。

3、画像は印刷用ですので、解像度350dpiで、サイズ15cm×15cm程度、フルカラーでお願いします。
依頼詳細
挿絵がつくお話は以下の通りです。(抜粋)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当時最も法然上人、浄土宗を支えてくださった方と言えば摂政、関白を務めた九条兼実公です。当時の浄土宗は新しい仏教教団であるがゆえに既存の仏教の宗派などからの反発や、鎌倉幕府からの念仏禁止令などの弾圧を受けることがしばしばありました。そのような勢力から浄土宗を守ってくださったのが、関白という地位にありながら法然上人の弟子となり浄土宗を篤く信仰されていた九条兼実公でした。その九条兼実公が晩年、政権闘争に敗れ、権力が衰えた頃、法然上人は弟子が犯した不祥事の責任をとる形で京の都から四国へ流罪となります。その時には九条兼実公は法然上人の流罪を止める権力も無く、ひと月前には息子を亡くし、自身も病気で余命があとわずかという悲しみと苦しみの極みの中で途方に暮れていました。その時、九条兼実公に法然上人は励ましの文を送られ、その中でお歌を詠まれています。

『露の身は ここかしこにて消えぬとも 心は同じ華の台ぞ』

(私たちの命は葉に溜まった露の雫のようにいつ落ちて消えるか分からないほど儚いものですが、お念仏を称える者同士はたとえこの世で死に別れても後生は極楽浄土の蓮台でまた会えることが約束されているのですから、どうかこの世の悲しみ苦しみを受け入れ、極楽浄土での再会を想い、お念仏を称えてまいりましょう。)

法然上人はこの時75歳、流罪となり自身の命があとわずかと承知の上で九条兼実公を力強く励まし、極楽への往生と再会が間違いないことを示されました。この文によって九条兼実公はどれほど救われたかは想像に余りあります。
このお別れからひと月後に九条兼実公は法然上人との再会を想いながらお念仏を称え極楽浄土へとご往生されました。

(※蓮華(れんげ)の台座。蓮(はす)の花の形につくった仏像の座。転じて、彌陀の浄土に往生する者の身を託すもの。蓮華台。蓮華座。蓮座。「仏教 蓮台」で画像検索してください。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このお話をもとにイラストを描いていただきたいと思います。

具体的には、お念仏を唱えて合掌する九条兼実公と法然上人やその他の人々と蓮台、葉に溜まる露、浄土での再開、といった要素を、適切にイラスト化して仕上げてください。

※九条兼実公や法然上人は、今から約850年前に実在した人物ですが、適切にデフォルメしてください。

※やわらかなタッチで、優しい雰囲気に仕上げていただきたいです。

なお、日本のお話であることをご考慮下さい。日本以外の国を想起するものは採用になりませんのでご注意願います。

また、浄土宗の様式にそぐわない表現がある場合は修正をお願いさせていただくことがあります。
イラスト数
1点
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、水色系、グレー系、紫系
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
  • PNG形式 (.png)
補足説明
設定なし
■ 選んだ理由

今回、TASHI様の作品を採用させていただきました。お話の内容が伝わるよう上手にまとめておられ、イラストとしての完成度が高く、希望を感じさせる仕上がりを評価させていただきました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

ご応募いただいた皆様へ。良い作品を多数ご応募いただき、採用決定まで時間がかかってしまいました。また別の機会がございましたら、ぜひご応募いただければと思います。この度はご参加いただき誠にありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる