6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2014年08月31日に終了しました。

地域密着型の損保代理店の会社ロゴの仕事

地域密着型の損保代理店の会社ロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

21,600円

募集期間

6日間

提案数

21 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
21,600
実際の受注者
agnes
agnes 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
ロゴから一般商業印刷物(スーパーや専門店・大学・企業などのチラシやリーフ)の制作を生業としております
agnesと申します。 最終確認用データとなります。 データはイラレcs5にて制作しております。 納品は、.ai .jpg .pngをご用意させて頂きます。 ロゴの所有や使用に係わる権利はすべて放棄させて頂きますので ご安心ください。 イラレのバージョンをお知らせ頂ければ、バージョンダウンもさせて頂きます。 また、圧縮ソフトは.zipまたは.sit でデータ納品させて頂きますので 解凍ソフトの種類をお知らせ頂ければ幸いです。 お手数ですが、よろしくお願いします。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
七○九保険企画
概要・特徴
会社理念【大家族主義】を掲げ地域密着型で営業する損保代理店です。
『かっこいいロゴ』より『親しみやすいロゴ』を希望します。
ロゴの色、形、文字の有無、英字・日本語などこだわりはありません。

『親身な対応』『フットワークの軽さ』をアピールポイントとしています。
事故の際の現場急行や対面での説明など親身でFace to faceな行動をモットーとしています。
社名は有限会社七○九保険企画(なっとくほけんきかく)といいます。
少し変わった名前かもしれませんが民法 第709条に由来しています。http://ja.m.wikibooks.org/wiki/民法第709条
また同時になっとく度100%を目指す意味を込めています。
現在は5名の小さな会社です。平均年齢は43才です。
よろしくお願いします。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
設定なし
ロゴの色の希望は青系としておりますが、こだわりはございませんので幅広いご提案をお待ちいたしております。
抽象的なイメージで恐縮ですが
『誠実』『親身』『人情味ある』『親しみやすい』
そのようなイメージです。
変わった社名ですし、作成しづらいかと思いますが
いろいろなご提案をお待ち致しております。
よろしくお願いいたします。
■ 選んだ理由

結果的に、当初思い描いていたロゴのイメージとは全く違ったイメージのロゴになりました。
この提案を選んだ理由としまして、『親しみやすい』『意味の込めやすさ』『白黒でもイメージを損なわない』などです。


■ 提案者全員のお礼・コメント

提案下さったランサーの皆様、誠にありがとうございました。
提案して下さったロゴのどれもが良くて、選ぶことが難しかったです。
今後、Webデザインなど利用させて頂きたいと思いますので、機会がございましたら、その際はまたよろしくお願い致します。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる