6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年05月03日に終了しました。

医療機関提携クリニック「KuniDPC」のロゴの仕事 [医療・医薬]

医療機関提携クリニック「KuniDPC」のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

30,000円

募集期間

7日間

提案数

29 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
30,000
実際の受注者
k_31
k_31 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
お力になれたら幸いです。
ロゴデザインをご提案させていただきます。 御社の企業理念を念頭において 頭文字のK・D・P・C・臨床医との協力をモチーフに 『信頼感』『安心感』『清潔感』『躍動感』 『堅実性』『未来性』『創造性』『成 長』 を表現いたしました。 視認性が高いデザインですので 様々な媒体に対応できます。 ご希望のイメージに仕上がっていれば幸いです。 ご要望等ございましたらお聞かせください。 ご検討よろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
医療・医薬
ロゴ表記名称
KuniDPC
概要・特徴
「KuniDPC」は、”病理診断”という医療行為を行う病院のための病院(クリニック)になります。

まず簡単に”病理診断”についてご説明させていただきます。

皆さんが一般的に病院でお話し、診断をくだす医師のことを”臨床医”といいます。
一方私たちは、普段皆さんとお会いすることはない”病理医”といわれる者です。

”病理医”とは、患者様から採取した検体を診て、専門的な観点から診断をくだす医師を指します。この診断を”病理診断”と言い、通常診断は、臨床医の診断と病理診断を掛け合わせることで行われます。

ところがこの”病理医”は現在大きな人手不足に見舞われています。
臨床医側も、病理医それぞれのスキルや強みにまで気を向けることは叶わない状況です。
そんな状況で臨床医と手を取り合い、良質な病理診断を提供することで医療の質を引き上げることを目的に立ち上がったのが私たち「KuniDPC」になります。

それではここから「KuniDPC」の基本情報とご要望についてお伝えさせていただきます。

まず所在地は”沖縄県”になります。
そのため”病理診断”の連携先は沖縄本島及び離島の医療機関が中心となります。

理念としては”病理診断を通して医療の質を向上させる”を掲げております。
そのためには”臨床医との協力”が不可欠であり、そのイメージは一つの材料として利用していただければと思います。
また医療の質を向上させる、という点で”安心感”を伝えられればと思います

なお病理医が独立して臨床医と提携する、というスタイルは新しい医療の形となります。
そのため”近未来感”が演出できると幸いです。(絶対ではありません。あくまでプロの皆さんのイメージをご優先ください。)


続いて配色なのですが、こちらは名刺やHPとの兼ね合いもあり、青系をお使いいただけると幸いです。上記2点の使用カラーとしては、水色系の右側2色が最も近い色味となります。

また書類に印刷する場合もあるため、カラー版と白黒版の両方に使えるデザインを用意していただけると幸いです。

この書類に使う、という性質上、枠取りをしたときに丸型よりは長方形に近い型にしていただければと思います。

最後にこれは医療機関のイメージとして、”清潔感”が感じられるものであればよいなと考えております。

以上拙い説明をお読みいただきありがとうございました。改めての概要となります。

要望
イメージ:”臨床医との協力”,”安心感”
形状:長方形型
色味:青系(水色系右2色が制作中HPのカラー)
その他:白黒でも使えるデザイン
    ”近未来感”,”清潔感”

それでは良ければ作成のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。





希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系、青系、水色系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
設定なし
一時停止の理由:当選する提案が決まったため募集終了まで一時停止とさせていただきます。
様々なご提案、そしてお早いご提案、深く感謝いたします。
どれも素敵なもので決めるのに苦労しました。
この度はご提案本当にありがとうございました。また機会がありましたらご提案していただけると幸いです。
■ 選んだ理由

ハートを用いたロゴに、臨床医と病理医が手に取り合う姿がわかりやすく、弊クリニックのイメージに合致していました。また、ハートの中から右上に伸びる曲線がこれからの飛躍を感じられて良かったです。
色が青色を基調としており、白黒にした時もあまり印象が変わらない印象を受けました。
さまざまな意味をロゴから汲み取れ、当選に決定いたしました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様お早いご提案をありがとうございます。
期間が短いにも関わらず、多くの方がご提案くださりました。
弊クリニックの特徴をそれぞれ汲み取って表現してくださり、とても決めるのが大変でした。
この機会に皆様と関わることができ、とても嬉しく思います。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
この度はご提案ありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる