6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年03月16日に終了しました。

教育系ベンチャー企業「Jool」のロゴの仕事 [学術・研究]

教育系ベンチャー企業「Jool」のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

5日間

提案数

58 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
55,000
実際の受注者
alne-cat
alne-cat 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
普遍的なデザインを目指しております。
はじめまして、 alne-catと申します。 効果的に表現したヴィジュアルデザインを ご提案させて頂きます。 ロゴマークに関しまして、 柱をモチーフに アカデミック、研究、クラシカル、幅広い領域などを シンボライズしたデザインです。 全体的に余計な物は入れず、 シンプルで様々なツールにも応用の効く、 洗練されたフォルム。 さらに、モノクロで使用する際も イメージが損なわれず、 飽きの来ない普遍性を兼ね備えております。 イメージ戦略として、継続して使用していくことで 他社との差別化・ブランド力という付加価値も高まっていきます。 キービジュアル・顔として様々な場面で 問題解決してくれる心強い味方となってくれるデザインです。 修正等がございましたら、 何なりとお申し付けくださいませ。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
学術・研究
ロゴ表記名称
Jool
概要・特徴
教育学や認知科学、哲学を専門的に研究している二人で起業した、教材の開発、及び授業・評価を補助するソフトウェアを開発する企業です。研究のため、自社でも情報科専門塾「jool」を運営しています。企業コンセプトを「教育市場を、良品で戦う」としており、アカデミックの専門的な知見を元に、product-out寄りの開発方針で経営しています。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
茶系
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
Web広告、HPの他に名刺でも利用しますので、適した形でお願いいたします。(白背景には限定しません。納品時にご助言いただければと思います。)

学校や公的機関への営業活動も行うため、信頼感を与えられるようなデザインがいただければと思います。

情報教育関係の企業が青・紫を基調としたデザインが多い中で、より学校に受け入れやすいイメージが欲しく、温かみのあるブラウンを希望しています。

抽象的ではありますが、「ややクラシックな信頼感・高級感を持ちつつも、先進的な理論・技術を保持しているような印象」が与えられれば最高です。
一時停止の理由:当選する提案が決まったため募集終了まで一時停止とさせていただきます。
■ 選んだ理由

シャープで高級感のあるものとポップで親しみやすいものの2択で迷っていたところ、
alne-cat様のシンプルで格調を感じるデザインをいただき、創業者二人の意見が一致し当選を決定しました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

修正をお願いし、対応いただいたランサー様、誠にありがとうございました。創業まもない企業であり、今後も製品やサービスを随時リリースしていく予定ですので、対応いただいた皆様には次の機会でぜひこちらからお願いできればと思っております。

皆様ご提案ありがとうございました。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる