6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2022年03月11日に終了しました。

電子書籍記事の執筆(ライティング)作業【1.8~2万文字程度】の仕事 [金融・保険]

電子書籍記事の執筆(ライティング)作業【1.8~2万文字程度】に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、その他 (ライティング)に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

5日間

提案数

0件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
金融・保険
依頼の目的・背景
今回電子書籍の出版を検討しております。
ブログやアフィリエイト、アドセンス、SEOに精通しているライターの方を募集しております。

書けそうなテーマを教えていただくのと今まで書いたことのあるサンプル文章を見せてもらい、メッセージ等でやり取りののち、購入したいと思います。

1冊目の記事内容が良ければ続けて発注する用意もございます。

今年重点的に取り組んでいくテーマと考えていますので、私からの注文が多くはなりますが、その分良いものであれば何度も発注をさせていただき、次第にお値段も上げていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。
記事の分野
ブログ(ライティング、アフィリエイトなど
記事タイプ
オリジナル記事
作業範囲
ランサーに相談して決めたい
画像枚数
1 枚/記事
依頼詳細


②〜⑥をシリーズテーマとしており、・毎に1冊扱いで1.8~2万文字、それぞれの書いて欲しいテーマ内容となります。(文字数は1万文字までしか設定できませんでしたので1万となっていますが、執筆は1.8~2万字です)

②アフィリエイトでの稼ぎ方

・売れやすいアフィリエイト案件の見つけ方
(A8を使った売れやすい案件の見つけ方)

・検索キーワードでアクセスを伸ばす
(ブログ初心者向け、アフィリエイトでおすすめのキーワード設定方法と、検索ボリュームの調べ方など)


・アフィリエイト収益を最大化する
(ダイレクトレスポンスマーケティングを意識したブログの設計方法)

③アドセンスでの稼ぎ方

・アドセンス通過の方法
(ブログ立ち上げたばかりの人向け、アドセンス通過方法と通過した後の画面の見方など)

・アドセンス広告でクリック率を高める方法
(アドセンス合格者向け、広告の貼り付け位置などクリック率が上がる方法をレクチャーする本)


④稼げるブログの立ち上げ方

・稼げるブログテーマの設定方法
(YMYLが稼ぐのに鉄板ですが、ニッチなネタに目を向けて稼ぐ方法があることを伝えたい)

・ブログを長続きさせる法則
(ブログのモチベーションの維持方法やモチベーションが落ちた時の考え方などを伝える本、ブログに疲れた人向け)


⑤アクセスを増やすSEOテクニック

・内的SEO、外的SEOについて
(内的、外的SEO対策の方法とそれによる集客効果はどのようなものかについて)

⑦PCが苦手な人向け

・パソコン音痴でも分かるブログの作り方
(超初心者向けの記事、ワードプレス)

ーーーーー
今回依頼するにあたっての文章の書き方のお願い

①オリジナル文章で書いていただき、著作権は私にいただけること

②以下の購入後の流れと執筆の際のお願いを守って頂けること

〜流れ〜
タイトルについて、内容についての打ち合わせ
章の構成を相互確認
ーー執筆開始ーー
完成後原稿を相互確認

執筆途中に文字が思ったより増えそう、こういった内容を追加したいなどがあれば遠慮なく教えて欲しいです。
一定の追加分に関してはお捻り等で金額追加します。

〜一番のお願い〜
電子書籍を出版する目的はLINEの登録者を増やすことにあります。
悩みを解決したことで更にブログやTwitterについて、副業について学んでみたいと思う人が、登録してくれるようにしたいと思っていますので、この目的からはブレないような執筆をお願いいたします。

〜二番目のお願い〜
2つ目の目的として、この本はKindle Unlimitedで読まれることを希望する書籍として出版します。
出来る限りページ数が伸びる様、段落毎に1行改行を入れたり、章の終わりには必ず改ページをいれていただきたいと思っています。

〜三番目のお願い〜
コピペだけは絶対におやめ下さい。オリジナル文章での執筆をお願いします。

~共通のお願い~
電子書籍で発行するため、少し特殊な記入方法でお願いいたします。
・です、ます。口調でお願いします。
・一人称は『私』です。

・強調箇所は**●●**のように**で囲ってください。
・見出しについては以下のように分類してください。
それぞれに応じて必ず半角シャープで囲むようお願いします。
タイトル→#○○#
見出し→##●章:〇〇##
小見出し→###◆~~~####
・各見出しを書き終えたら必ず改ページを行います。
・改ページする場合は以下のように半角=を5個繋げてください。

上の章末尾
空白
=====
空白
(小)見出し

・何かの主張に対し根拠が複数ある場合にはperp法を用いてください。
↓イメージ
主張
その根拠は
・~~
・○○
1つずつ詳しく解説していきます。

・見出しに『はじめ』にと『おわりに』は不要です。
本文の作成だけをお願いいたします。
この部分は私自身で後に追記します。

・大枠の文章構成
1章
複数小見出し(最低3,平均5くらいの小見出し数)
1章まとめ小見出し
2章
複数小見出し(最低3,平均5くらいの小見出し数)
2章まとめ小見出し
3章
複数小見出し
3章まとめ小見出し(最低3,平均5くらいの小見出し数)
全体まとめ

・章の初めには必ずその章で主張したい結論を表すようにしてください
主張→理由→再主張の構成です。

以上、不明点などがあればご質問下さい。
様々な方のご連絡をお待ちしております。
記事数
1
文字数
10000
記事単価
20000
キャンセル理由:依頼内容を修正するため

依頼内容が変わりました
再登録理由:依頼内容が変わったため

この仕事に似たその他 (ライティング)の他の仕事を探す

会員登録する (無料)