6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年09月22日に終了しました。

会話形式のレコメンドシステム「たび診断システム」のLPの仕事 [IT・通信・インターネット]

会話形式のレコメンドシステム「たび診断システム」のLPに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ランディングページ (LP) 制作に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

依頼の募集内容

報酬金額

71,500円

募集期間

7日間

提案数

9 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
71,500
実際の受注者
ヒグチ
ヒグチ レギュラー 本人確認や機密保持確認などが完了しているランサーです
情報整理とシンプルなビジュアライズが得意です!
はじめまして。Webデザイナーとして活動中のヒグチと申します。 御社の「たび診断システム」のLPデザインを提案致します。 ・デザイン全体について 本サービス、あるいは御社をあまり知らない方にも信頼感を持っていただけるよう ご要望どおりロゴのカラーをキーカラーに据えて、 誠実な印象を与えられる配色でまとめました。 ただ、誰でも自由に設定可能なシステム仕様や 既存のWebページに設置可能という「導入のハードルの低さ」が アピールポイントの1つかと思いましたので あまり堅苦しくならないようフラットなイラストを使い、 少し親しみやすさを感じる印象に仕上げています。 ・文章の修正について ワイヤーフレームにありました文章で 一部わかりづもっと見る

集まった提案(一部)

詳しい依頼の募集内容

依頼主の業種
IT・通信・インターネット
概要・特徴
観光系のIT企業で、「観光案内所事業」と「観光資源開発・地域PR事業」を中心に行なっている会社です。今回は「たび診断システム」というレコメンドシステムについてのLP作成の依頼となります。ターゲットは、企業様や自治体様です。
依頼詳細
企業様や自治体様向けに、会話形式のレコメンドシステム「たび診断システム」の導入を促進するためのランディングページを作成していただきたいです。ランディングページのコンバージョン(ゴール)はお問い合わせなので、「たび診断システム」のメリットが伝わり、「まずは気軽に問い合わせてみようかな」と思って気軽にお問い合わせできるようなLPにできればと思っています。
また、今回のシステムは、お客さま側には最適なレコメンドをご利用者側にはマーケティングの効率化を提供するものとなっているので、なるべく文字だけではなくアイコンやイメージなどを使ってわかりやすく訴求できればと考えています。
サイトURL
https://huber.co.jp
ページ数
1ページ
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
水色系、#56C2E9をキーカラーに据えていただきたいです。
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
  • フォトショップ形式 (.psd)
補足説明
「イラストレータ形式」でも「フォトショップ形式」でも構いません。
──────────────────
【LP制作の目的】
──────────────────
「たび診断システム」の提供開始に伴い、その機能に的を絞ったランディングページでターゲットユーザー様にアピールしたいと思っております。

なお、このシステムは、コンテンツのレコメンドとユーザーの嗜好性情報の高確率での取得が同時にできる、便利な仕組みとなっております。

──────────────────
【こちらで準備するもの】
──────────────────
・ページ内のテキスト(キャッチコピー・アピール文章・ページ内項目順など)
・ロゴデータ
・ページ内で使用する写真

【想定しているLPの構成】
①ヘッダー(ロゴ等)
②「お悩み」の訴求
③「導入するメリット」の訴求
④活用イメージ
⑤ご利用の流れ
⑥価格

──────────────────
【ランサー様に制作いただきたいもの】
──────────────────
・ランディングページ制作
・ランディングページ内のイラストやアイコンの作成
※可能な限り、イラストや写真画像などを使ってサービスの内容などが「パッ」と入ってくるように工夫・アドバイスいただけると幸いです。


それでは、何卒ご協力のほどお願い申し上げます。
■ 選んだ理由

全体を通してきれいでスッキリとしたデザインで、細部まで丁寧に作業してくださっていることが感じられるものを選ばさせていただきました。
今回は新システムのLPということで、システムの説明をイラストや画を交えつつわかりやすく伝える必要があり、その要件を満たしていることもとても重要な点でしたので、その点も踏まえて選ばさせていただきました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

少ない情報の中、さまざまなことを考えながらご提案をしてくださり、本当にありがとうございました。お陰様で企業様や自治体様にこの新システムをしっかり訴求できそうです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • たび診断システムLP_イメージ...
  • [提案資料]たび診断システムのこ...
会員登録する (無料)