6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年06月23日に終了しました。

【2000円/1記事/3000文字】乗馬・馬術のポータルサイトの記事作成の仕事 [商社]

【2000円/1記事/3000文字】乗馬・馬術のポータルサイトの記事作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、記事作成・ブログ記事・体験談に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

見積もり募集の結果

募集期間

7日間

提案数

2件

当選人数

0 件

(募集人数1人)

見積もり募集の内容

依頼主の業種
商社
記事の分野
旅行・観光
記事タイプ
オリジナル記事
依頼詳細
■依頼概要

これから乗馬をしてみよう!乗馬を少し始めたんだけどもっと知りたい!
そういう方に読んでもらいたい乗馬・馬術のポータルサイトの
Webメディアのライターさんを募集いたします!
コンテンツを強化するために、SEOを意識した記事のライティングを希望します。ランサー様に対策キーワードをお送りしますので、3,000字程度で記事を作成してください(初記事のテストライティングあり)。

【 概要 】

・掲載メディア:乗馬初心者さん向けのポータルサイト

・記事のテーマ:乗馬や馬術・馬・馬具などに関する全般的な話。
        記事ごとにターゲットにするキーワードをお伝えします。

・文字数:   3000文字/記事

・記事数:   週2~4本 / 月8~16本以上を期待しています。
        1記事目はテストライティングとして
        継続依頼の判断材料にさせていただきますが、
        1記事2000円でご依頼させていただきます。

・募集人数:  最終的に5人程度
        当初、多めに1記事目を執筆していただき、
        その中から3人~5人に継続依頼いたします。

・画像選定:  記事挿入画像は適宜フリー素材から選んでいただけると助かり
        弊社にあるフリー画像もお渡ししますので、それらも活用ください。

■おすすめポイント
・継続依頼:  継続的にご依頼させていただくことを前提で募集しています。
・報酬改定:  品質重視で継続していくなかで高額記事の依頼もございます。
・経験者優遇: 乗馬経験者は特に優遇しますので、
        ご経験に関して一言メッセージ添えて下さい

■記事タイトル例
「乗馬クラブではどんな体験とかレッスンがあるのかな?」
「自分にあったキュロットの選び方」
「社会人からでもスタートできる乗馬や馬術の楽しみ方」
「馬にも血液型があるのって知ってました?」

■納品方法について
・WordPressの投稿ページに入稿していただきますので、
 表題や見出しには適宜<h2><h3>などのタグ付けはお願いいたします。
 写真の挿入もお願いたします。

■今後の流れ
(1) ランサーさんからご応募(実績など教えていただけると嬉しいです)。
(2) ご依頼するランサーさんの選考(多めに選考します)。
(3) ランサーさんに記事に使うキーワードをお伝えします。
(4) 入稿いただいた後、弊社にて原稿を拝読して継続依頼する方を選考させていただきます。
  また記事校正は簡単な部分は弊社にて直します。
(5) 納品完了・選考した方には次の記事に進んでいただきます。
  残念ながら選考からもれた方には記事代をご精算いたします。
(6) 本番記事に着手いただく方には、活用できる写真素材などもお渡します。
  他ページでも使う可能性ありますので被らないように選定してもらうか、
  ご自身でも探してもらうと助かります。

記事数
4 本
文字数
1記事あたり3000 文字
記事単価
2000 円
作業範囲
  • 記事執筆
  • 画像選定
  • 編集
  • CMS入稿
画像枚数
2 枚/記事
画像の入手方法
  • フリー素材
作業・単価の補足
記事数4本を表記していますが、依頼詳細に記載の通り、

・1記事目はテストライティングとして拝見させていただきます(提示価格で買い取ります)。
・その中から3人~5人の方に本番記事を週2~4本程度執筆をお願いいたします。
 (ご都合に合わせて、本数の調整は可能です)

・予算目安は、継続でご依頼して週4本(月16本)の場合です。
参考URL
設定なし
作業時の注意点
乗馬や馬術に関するポータルサイトになりますので、他サイトからコピーは厳禁とさせていただきます。
また、口調に関しては、「です。ます。」調で統一をお願いいたします。
補足説明
WordPressへの入稿方法で、ご不安な点がありましたら丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。ご自身で入稿していただく方が、どんなページになるのか確認しながらできるので、きっとやりやすいと思います。
また、週4本・月16本が難しい場合は、週1本・月4本くらいからのスタートでも構いませんのでご相談ください。
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。

この仕事に似た記事作成・ブログ記事・体験談の他の仕事を探す

会員登録する (無料)