6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2021年02月02日に終了しました。

子どもの居場所「みのむしハウス」のロゴの仕事 [公益・非営利団体]

子どもの居場所「みのむしハウス」のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

27,500円

募集期間

14日間

提案数

30 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
27,500
実際の受注者
shirokuma_design
shirokuma_design 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです 初心者にやさしい 6ヶ月以内に初心者クライアントの依頼に1回以上成約した、初心者にやさしいランサーです
デザインは人を幸せにできる。
はじめまして、 shirokuma_designと申します。 ロゴのご提案をさせていただきます。 [デザインコンセプト] 家のかたちをした枝、みのむし を モチーフとしたシンボルマーク。 右ななめ上を見つめる 向上心を持ったみのむし。 子どもっぽすぎない、 大人も持てるスマートなデザイン。 信頼感・安心感・先進性・堅実性 を感じさせる、 シンプルで視認性が良いデザインです。 様々な媒体でのご使用を考えて、白黒、単色での使用でも、 イメージを損なわないデザインとなっております。 ★デザインは「発想・アイデア」が 重要 です。 ★アイデアを盗んだ と思われるデザインの採用は ご遠慮いただけますよう、お願い申もっと見る

応募された制作物

募集詳細

依頼主の業種
公益・非営利団体
ロゴ表記名称
みのむしハウス
概要・特徴
岐阜県安八町のNPO法人かがやけ安八が運営する子どもの居場所「みのむしハウス」のロゴマークを募集いたします。

1.「みのむしハウス」とは
「みのむしハウス」は、保護者が就労等により昼間不在であったり、その他諸事情を抱える家庭の子どもに対し、地域の空き家を活用して食事と遊び、学び、生活の場を無償で提供し、健全な育成への支援および地域交流の推進を図る施設を予定しております。(2021年春開設予定)
対象は小、中学生で、施設内には駄菓子屋や子ども食堂なども併設いたします。
家庭や学校以外の第三の居場所として、子どもたちが安心してゆっくりくつろげるようなを施設を目指しております。

2.「みのむしハウス」施設名の由来について
①蓑虫を守る蓑(家)のように、子どもたちにとって安心、安全な家であるという意味から
②蓑虫=岐阜県「美濃」地方の子ども(幼虫)という意味から
③安八町出身の絵師「蓑虫山人(「みのむしさんじん)」の溢れんばかりの好奇心と行動力にあやかりたいという願いから

3.依頼の内容
上記の内容を踏まえたうえで「みのむし」のキャラクターデザインと、「みのむしハウス」の文字を一体化したロゴマークのデザインをお願いいたします。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
赤系、黄・オレンジ系、緑系
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
補足説明
「みのむし」のキャラクターは、将来的にグッズ製作などの商品化を予定しております。
子どもに愛されるような「かわいさ」や「カラフルさ」を希望いたします。
一時停止の理由:当選する提案が最終3案に絞られたため、募集終了まで一時停止とさせていただきます。
募集が再開されました。
■ 選んだ理由

この度はご提案をありがとうございました。
メンバー内の投票では、デザイン性、配色、コンセプト、今後のグッズ展開などの項目において最高得点を獲得し、文句なしの選出となりました。
今後はいただいたロゴマークとともにデザイナー様の思いを大切に、子どのたちの居場所「みのむしハウス」の活動に全力を注いでまいります。
この度は本当にありがとうございました。

NPO法人かがやけ安八 理事長 辻 直人

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は「みのむしハウス」のロゴマークを考えてくださり、本当にありがとうございました。
どれも甲乙つけがたい素晴らしい出来栄えで、選考にも時間を要し難航しましたが、最終的には投票で決定させていただきました。
私たちNPO法人は、今回、皆様ひとつひとつのデザインに込められた思いをしっかりと受け取り、決して感謝を忘れることなく、今後の活動に全力を注いでまいります。
またの機会がありましたら、その節はどうかよろしくお願いいたします。

NPO法人かがやけ安八 理事長 辻 直人

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる