6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2020年07月17日に終了しました。

20代限定シェアハウス「RE:BAUM」のロゴの仕事 [建築・工務店]

20代限定シェアハウス「RE:BAUM」のロゴに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

55,000円

募集期間

14日間

提案数

0 件

募集詳細

依頼主の業種
建築・工務店
ロゴ表記名称
RE:BAUM
概要・特徴
「リゾートに住まう」をコンセプトにお家づくりをしている工務店です。
リノベーションしたシェアハウスのロゴ作成をお願いしたいです。
名前の部分に重視したロゴを想定しています。
会社で使用しているロゴやイメージ写真も添付しています。

また、概要について下記参考にしてください。

【名前の由来】
RE:=リノベーションのRE:
BAUM=ドイツ語で「木」を意味する(バウムクーヘンのバウム)
リノベーションを行った築40年の空きテナントは歴史と共に憩いの場として歴史を刻んできた。かつての賑わいが途絶えた今、椿駅前の地に新たに人を呼び込み歴史を年輪のように重ね、再び賑わいの場を生みたいという思いから「再び場を生む=RE:BAUM」と名付けた。

【建物の概要】
「RE:BAUM」は、20代限定の入居者同士で1階のラウンジやアウトドアリビングに集いながらシェアハウスのように賑わい、2階に上がれば各個室に分かれそれぞれのプライベート空間でゆっくりと過ごすことができるアパートメントの機能を持っている。水まわりやロビー、リビングなどの共用部分を入居者が利用し交流なども行いながら暮らしていく。

建物の外壁には住宅先進国ドイツでも多く利用されている天然木をふんだんに利用。木材は地産地消の仕組みを考え、県産木材を使用した。
空間構成としてはLDK、室内土間、アウトドアリビング(テラス)が続き間になっており、窓を大開口にすることで、住む側の解放感(田園風景を楽しむ)、外から見たときに人の存在感、イベントがあるときは建物全体を広々と使えるといったように一体感があるデザインにした。

【プロジェクトの概要】
今回リノベーションを行った2階建て鉄骨建築は築40年の空きテナント。
1階はタクシー会社の事務所、2階は寿司屋や居酒屋などの飲食店が入っていた。

本プロジェクトはシエルホームデザイン一級建築士事務所(https://www.cielhome.jp/)の新卒(新入社員)4名を中心に進められ、新しいデザインと機能性を確立させた建物を設計した。シェアハウスのように賑わい、アパートのように個々が暮らす。相反する二つのつながりを両立させる新しい暮らし方の提案。

対象地域は山形県西置賜郡飯豊町の椿駅前。のどかな田園風景を望むこの地は人口6000人台の小さな町。新潟県や福島県、宮城県や山形県中心部にほぼ同じ所要時間でアクセスすることができる。毎年4月中旬から5月中旬頃にしか見られない水没林
https://www.instagram.com/p/CBcV03wpGCn/?utm_source=ig_web_copy_link)の中にカヌーで入り込み、風や音を感じながら、より近くに自然を感じることができる。
また、「ホテルスロービレッジ」(http://hotel-slow-village.com/)は田舎にリゾートを感じられるブティックホテルとして県外からも注目を集めている。

地方創生の考えを軸に、今回、空きテナントをシェアハウスにリノベーションした目的は若者を町内に呼び込むところにある。飯豊町内にある大手製造会社の工場増設により地域雇用が拡大された。また、シエルホームデザイン一級建築士事務所(https://www.cielhome.jp/)においては毎年県内外からの新卒社員の受け入れを行っている。飯豊町が属している山形県置賜地域には一般的なアパートが多く存在している。そんな中、同世代の若者達で集い交流が生まれる新しい暮らし方は町内を若い力で更に盛り上げるだろう。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
茶系、無彩色系、単色~2色
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
納品ファイル
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
背景は透明にしていただきたいです。
依頼内容の修正の為
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • デッキパース.jpg
  • ロゴイメージ.png
  • 会社使用ロゴ.png
  • 外観(施工前).jpg
  • 外観.jpg
  • 内観パース.jpg

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる