6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2011年10月09日に終了しました。

「一般社団法人健診弱者を救う会」のロゴ作成の仕事

「一般社団法人健診弱者を救う会」のロゴ作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

20,000円

募集期間

6日間

提案数

26 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
20,000
実際の受注者
HARU
HARU 本人確認
分かりやすく、シンプル、インパクトなデザインが得意です!
はじめまして。nr10と申します。 まず本題に入る前に、健康診断は大事だと私自身も実感しております。(笑) ご要望にありました、アロエをキャラクター化し(アロエちゃん:仮称) そして、ホームページを拝見し愛情がなければ成り立たない事業だと感じ、 それを「ハートマーク」に擬人化しました。 アロエちゃんとハートふたつが合わさり、健康弱者を救う!という願い込めてロゴマークのデザインをお作りいたしました。 ご希望などありましたら、お気軽に申し付けくださませ。 ご検討よろしくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
一般社団法人健診弱者を救う会
概要・特徴
一般社団法人健診弱者を救う会です。
医療系の団体で、下記を目的としています。

一 健康診査及び健康診断に関する調査及び研究
二 健康診査及び健康診断に関する広報活動(啓発・啓蒙運動を含む。)
三 健康診査及び健康診断に関する意見の表明
  四 健康診査及び健康診断の実施
  五 全各号に掲げる事業に附帯または関連する事業

本団体は9月29日に立ち上げた団体で現在、内閣府のプロジェクトから支援を受けております。
http://startups.etic.or.jp/archives/1321/

上記のURLに概要が書かれております。
簡単にご説明させていただくと、健診の普及率を上げることを目的としております。
生活習慣病の方を少しでも減らしたい。その思いのもとに立ち上げました。
思いなども含めて上記のURLに書かれてありますので、ぜひ見てください。
また、HPは
http://kenshin.mods.jp/

になります。このHPでもロゴを使わせて頂きますので、ぜひ参考にしてください。

また、「アロエ」をロゴのモチーフにしていただきたいです。
「アロエ」の花言葉は「健康」です。
世の中に皆様が健康になるように活動する弊団体としてはぴったりだと思い。採用しました。

よろしくお願いいたします!
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

  • 頭文字ロゴ

    名前の頭文字や名称の一部をデザインしたロゴ

  • キャラクターロゴ

    企業・サービスを象徴するキャラクタを含むロゴ

  • エンブレムロゴ

    ロゴが図形によって囲まれたエンブレムロゴ

  • WEB2.0系ロゴ

    Web系のロゴに多く見られる先進的なロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
設定なし
■ 選んだ理由

健診弱者を救う会がこれから、愛されるために、何かしらのキャラクターがいた方が良いなというところが最終的な決め手でした。
しかも、キャラクターが可愛い。
このキャラクターを見たときに健診を受けようかな?
と思ってくれるようにブランディングしていく予定です。
本当に素晴らしいデザインありがとうございました!!!

■ 提案者全員のお礼・コメント

皆様。本当にありがとうございました。
ギリギリまで迷ってしまいましたが、nr10さんのものにさせて頂きました。

皆様の素晴らしいデザインに本当に感無量です。

引き続き、何かお仕事を依頼するかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる