6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2018年01月30日に終了しました。

【ロゴコンペ】企業ロゴマークの作成の仕事

【ロゴコンペ】企業ロゴマークの作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

105,000円

募集期間

13日間

提案数

164 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
105,000
実際の受注者
neomasu
neomasu 認定ランサー 実績、報酬額、高評価などの条件を満たしたランサーです
クライアント様のご要望を読み解くことを大切にしております。
neomasuと申します。 修正案をUPさせていただきます。 ●修正箇所 線を若干太くしたものを3タイプ作成しました。 T05 > T06 > T07 ご希望の案を番号にてお知らせください。 細部の変更等対応させていただきますので、(色替えOK!) 気になる所がございましたら「メッセージ」より、お気軽にお申し付けください。迅速に対応させていただきます。 募集期間終了後の修正依頼方法↓ http://www.lancers.jp/faq/C1024/277 修正が無く納品をご希望場合↓ http://www.lancers.jp/faq/C1024/278 宜しくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
高橋畜産グループ
概要・特徴
この度は当ロゴコンペ募集ページを閲覧頂きましてありがとうございます。
下記コンペ実施概要になります。

▼依頼概要
高橋畜産グループのロゴデザイン

一貫したグループ体制の象徴、
消費者へは信頼の証として、
社員へはグループの誇りとして 掲げたいと考えております。

▼コンセプト
今までご支援頂いた皆様に感謝の意をお伝えしたい。
日本とともに歩んだ70年という年月の”歴史と伝統”、
今年(平成30年6月)で創業から70年目の節目となりますので、
あらためてグループ全体で一丸となり、お客様に食の驚きと感動をお伝えしたい。

▼希望ロゴイメージ・参考サイト
オンラインストアはコーポレートサイトとは別にロゴマークを使用しております。http://takahashi-beef.jp
イメージを寄せる必要はありませんが、かぶらないようにしたいです。

▼取り扱い商材
牛肉、牛の生産

▼イメージカラー
緑(現在の高橋畜産食肉株式会社のロゴです)
https://gyazo.com/15f17fcccb436a842597becefdf1a197

▼企業理念
食の「おいしさ」を通して社会に貢献することにより会社の繁栄と社員の幸福を実現する

▼ビジョン
お客様に一番頼られる肉の専門家企業となる

▼ミッション
私たちは食の事業を通じてお客様に驚きと感動を提供し みなさまの暮らしに笑顔の花を咲かせます"

▼依頼背景
昭和23年に畜産業を創業し、当時から「美味しくて、笑顔あふれる、そんなお肉をたくさん食べてもらいたい」想いから、グループ全社員が力を合わせて作り上げたブランド牛が「蔵王牛」となります。そして、他にはない独自の流通体制 T1(高橋畜産食肉一貫生産体制)を構築しました。

繁殖・育成から販売までのほぼすべてを自社で行うため、流通はシンプルでダイレクト。最高鮮度の肉を提供できる仕組みです。グループ牧場は蔵王山麓の山形県・宮城県に計6箇所。牛の繁殖から肥育を行っております。さらに安心・安全をご提供する為に、現在、農場HACCPの取得を目指しております。さらに直営の加工場を持っており、山形市内にある「山形ビーフセンター」「蔵王高原ミートファクトリー」ではISO22000を取得しております。徹底した品質管理の下、県内外へ出荷する枝肉加工や、原料入荷から製品出荷まで一方方向で低温管理を行いスピーディーで新鮮なお肉をタログ通販・飲食店・宿泊業・ブライダル業界にカット加工販売をし供給しております。山形市内で3店舗のスーパーマーケット「元気市場たかはし」では鮮度管理とお肉の専門店ならではの品揃えで地元の美味しい食材も含め、一般消費者へ販売しております。
この一貫したグループ体制をグループマークとし、消費者へは信頼の証として、社員はグループの誇りとして掲げたいと考えております。


皆様からのご提案を心よりお待ちしております。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

  • 抽象ロゴ

    企業・サービスの理念等を抽象的に表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
青系、水色系、茶系、緑系、黄・オレンジ系、コーポレートカラーは緑ですが、より多くのカラーバリエーションを拝見したいです。
商標登録予定
商標登録予定あり
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 商品 (製品、キーホルダー、パッケージ、Tシャツ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
▼補足説明記載
→ 70年の伝統を慮るだけでなく、未来に向けて
新しくロゴを制作するにあたり、現代的なデザインやスタイリッシュな
デザインも拝見したいと存じておりますので、
多くの方々にいろいろなロゴデザインをご提案いただけますと幸いでございます。

▼注意点
デザイン制作にあたりまして、著作権を侵害する行為は一切厳禁でございます。(複製・模写・盗作・流用・改変等)随時に確認作業・画像解析もおこなっておりますので、該当案件は不採用とさせて頂きます。万が一、当選作品に不法行為が発覚しました場合、法的措置の対象になる場合もございますので予めご了承下さい。
たくさんのご提案を頂きましてありがとうございます。
牛の角をモチーフとしたデザインにかたよらなくても大丈夫ですので
色々な発想でデザインをご提案頂けますと幸いです
■ 選んだ理由

厳選なる審査等を何度も重ねました結果、ご提案を頂きましたロゴデザイン案を
選定させて頂きました。素晴らしいデザイン案を頂きましてありがとうございました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

この度は皆様より沢山の素晴らしいロゴデザイン提案を頂きまして誠にありがとうございました。クオリティの高いデザイン案が非常に多く、選定にお時間を頂きました。今後ともコンペの際にはぜひまた皆様のお力添えを頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる